中山修一著作集

著作集9 デザイン史学再構築の現場

第三部 デザイン史学を日本へ

第二話 〈海外デザイン研究誌紹介〉Journal of Design History

Journal of Design History は、一九七七年に英国に創設された Design History Society の学会誌として、一九八八年の創刊以降、年四回 Oxford University Press から発行されている。

この雑誌は、その巻頭に掲げられている「編集方針」によると、「新しい研究成果を公表したり、対話や討論の場を提供したり、最近の興味ある刊行物に言及することによって、デザイン史研究の発展に対して積極的な役割を担うこと」を目的としており、デザインを成り立たせている幅広い基盤を考慮して、「たとえば人類学、建築史、美術史、実業史、工芸史、文化史、デザイン・マネジメント研究、経済・社会史、科学・技術史、社会学といった、物質文化を考察の対象にすえる他の学問とのつながり」において研究が進められるよう、求めている。投稿は、すべての国の研究者に開かれており、また内容としては、狭くデザイン史に限定することなく、それと関係し合う他領域の研究者からの投稿も歓迎されている。

ちなみに、手もとにある最新号(Volume 6, Number 2, 1993)は、次のような構成で成り立っている。

 

Articles

Alastair Durie (Senior Lecturer in the Centre for Business History in Scotland, Department of Economic and Social History, University of Glasgow), Imitation in Scottish Eighteenth-Century Textiles: The Drive to Establish the Manufacture of Osnaburg Linen

Michael Mende (Professor of Technology in the Department of School Technology and Design at the Academy of Fine Arts in Brunswich, Germany), ‘Not only a Matter of Taste…of the Laws of Mechanics’: The Adoption of British Models in Nineteenth-Century Continental Suspension Bridge Design

Paddy Maguire (Principal Lecturer in History in the School of Historical and Critical Studies, Faculty of Art, Design, and Humanities, University of Brighton), Craft Capitalism and the Projection of British Industry in the 1950s and 1960s

Robert Radford (Senior Lecturer in the Department of History of Art and Design at Winchester School of Art), ‘Women’s Bitterest Enemy’: The Uses of the Psychology of Fashion

 

Research

Kenneth Agnew (Professor of Design in the Department of Design in Industry, University of Ulster at Belfast) Discusses the Need for a New Research Culture in Design

 

Debate

Adrian Forty (Senior Lecturer at the Bartlett School of Architecture, University College London) Replies to Victor Margolin

 

Reviews

 

たまたまこの号の Debate には、University of Illinois の Victor Margolin の論文(‘Design history or design studies: subject matter and methods’, Design Studies, vol. 13, no. 2, April 1992, pp. 104-16)に対する反論が、すでに翻訳出版されている Objects of Desire の著者の Adrian Forty によってなされている。論点がデザイン史研究の目的や方法論に関するものだけに、欧米のデザイン史家だけでなく、わが国のこの分野の研究者にとっても、興味がもたれるところではないだろうか。

現在、この雑誌の編集委員会は英国在住の八人の研究者によって構成され、一方諮問委員会には、英国内外の二五人の専門家が名を連ねている。創刊以来、Wolverhampton University の Christopher Bailey 氏が編集委員長を務め、その重責を果たしている。これまで数度にわたり彼から手紙を受け取っているが、その内容は、日本におけるデザイン史研究の現状についての照会や、どのようにすれば日本のデザイン史家の学問的興味を誌面に反映することができるかといった問い合わせであった。わが国におけるデザイン史研究が本格化することが待たれるところである。

Design History Society への入会についての問い合わせは下記のとおりである。

Charlotte Benton
Membership Secretary, Design History Society
235 Chesterton Road, Cambridge CB4 1AS, United Kingdom

(一九九三年)