【図05-01】ブライトンのセント・マイケル・アンド・オール・エンジェルズ教会の表示板。1987年に撮影。
【図05-02】ブライトンのセント・マイケル・アンド・オール・エンジェルズ教会の建物。1987年に撮影。
【図05-03】ブライトンのセント・マイケル・アンド・オール・エンジェルズ教会のステインド・グラス(1)。1862年にモリス・マーシャル・フォークナー商会によって施工。1987年に撮影。
【図05-04】ブライトンのセント・マイケル・アンド・オール・エンジェルズ教会のステインド・グラス(2)。1862年にモリス・マーシャル・フォークナー商会によって施工。1987年に撮影。
【図05-05】ブライトンのセント・マイケル・アンド・オール・エンジェルズ教会のステインド・グラス(3)。1862年にモリス・マーシャル・フォークナー商会によって施工。1987年に撮影。
【図05-06】ブライトンのセント・マイケル・アンド・オール・エンジェルズ教会のステインド・グラス(4)。1862年にモリス・マーシャル・フォークナー商会によって施工。1987年に撮影。
【図05-07】サウス・ケンジントン博物館の絵ガラス(ステインド・グラス・パネル)《ペネロペ》。円形の像はエドワード・バーン=ジョウンズによるデザインで、施工はモリス・マーシャル・フォークナー商会。1864年。
【図05-08】フォード・マドックス・ブラウンのデザインによるアダム像。モリス・マーシャル・フォークナー商会が施工した、スカーバラのセント・マーティンズのガラス窓。
【図05-09】フォード・マドックス・ブラウンのデザインによるイヴ像。モリス・マーシャル・フォークナー商会が施工した、スカーバラのセント・マーティンズのガラス窓。
【図05-10】ウィリアム・モリスのデザインによるセント・ポールの像。モリス・マーシャル・フォークナー商会が施工した、ケンバウェルのセント・ジャイルズ教会のガラス窓。
【図05-11】エドワード・バーン=ジョウンズによってデザインされ、モリス・マーシャル・フォークナー商会が施工した、ケンブリッジのジーザス・カレッジのガラス窓。1870年代。
【図05-12】ケンブリッジのジーザス・カレッジ・チャペルの身廊天井のためのスクロールをもつ天使。ウィリアム・モリスによる下図。
【図05-13】エドワード・バーン=ジョウンズによってデザインされ、モリス・マーシャル・フォークナー商会が施工した、オクスフォードのクライスト教会のガラス窓。1870年代。
【図05-14】オクスフォードのクライスト教会の窓。装飾はウィリアム・モリス、人物はエドワード・バーン=ジョウンズによる。モリス・マーシャル・フォークナー商会による施工。
【図05-15】崇拝を捧げる天使たち(1)。ウィリアム・モリスによる下絵から。
【図05-16】崇拝を捧げる天使たち(2)。ウィリアム・モリスによる下絵から。