Past News and Events

2021年度
 

2022年

03.25

学部生・修士 学位授与式(神戸大)

03.22

[神戸大プレスリリース] 産学官連携による研究成果:

可視光でクロロホルムの光酸化に成功!その新たな光反応を、医薬品中間体やポリマー原料の合成に応用できることを実証。

03.16

[特許登録] Patent[8] 日本

03.11

[論文] 神戸大・AGC(株)の産学連携グループによる共同研究成果(鈴木悠斗,他5名)がChem. Lett.に掲載。 [Advance Publication]

Photo-on-Demand Phosgenation Reactions with Chloroform Triggered by Cl2 upon Irradiation with Visible Light: Syntheses of Chloroformates, Carbonate Esters, and Isocyanates

03.09

特別研究発表会(神戸大 B4)

03.07

JST A-STEP 産学共同プロジェクト会議 [web] 

02.22

研究経過発表会(神戸大 M1)

02.15,16

修士論文最終試験(神戸大 M2)

02.09

[神戸大プレスリリース] 神戸大・AGC(株)の産学連携グループによる共同研究成果:

"光オン・デマンド有機合成法"で、クロロホルムからポリウレタンとその原料のイソシアネート、および尿素誘導体の合成に成功。

02.07

JST A-STEP 産学共同プロジェクト会議 [web] 

01.25

[特許出願 × 3] 産学共同研究の成果1件を特許出願、

2件を国際特許出願(PCT優先権主張出願)

01.19

[論文] 神戸大・AGC(株)の産学連携グループによる共同研究成果(村中稜,劉悦,岡田稜海,岡添隆,津田明彦*)がACS Omegaに掲載。[Open Access]

Photo-on-Demand Phosgenation Reactions with Chloroform for Selective Syntheses of N-Substituted Ureas and Isocyanates

01.17

JST A-STEP 産学共同プロジェクト会議 [web] 

01.05

新年仕事始め

2021年

12.25-01.04

研究室冬休み

12.23

国際共同研究報告会(内蒙古グループ) [web] 

12.21,24

研究報告会(神戸グループ)

12.13

JST A-STEP 産学共同プロジェクト会議 [web] 

11.30

[国際協力] 神戸大学大学院理学研究科と内蒙古医科大学薬学院の部局間交流協定を締結

11.09

[特許登録] Patent[9] 米国

11.05

JST A-STEP 産学共同プロジェクト会議 [web] 

11.02

[特許出願 × 2] 産学共同研究の成果2件を特許出願

10.22

[特許登録] Patent[8] シンガポール

10.21

[受賞] 学長表彰(財務貢献)

10.19

[特許出願] 産学共同研究の成果1件を特許出願

10.11

JST A-STEP 産学共同プロジェクト会議 [web] 

10.07

国際共同研究報告会(内蒙古グループ) [web] 

10.01

舍乐木格さん(内蒙古師範大 修了)と、徐 康 君(中北大学 卒業)が研究生として当研究室に加わりました。

09.28

[特許登録] Patent[8] 米国

09.27,28

[研究会] 第13回 6研究室合同研究会(神戸大・津田研、甲南大・甲元研、関西院大・羽村研、京府大・沼田研、立命大・前田研、東工大・福原研)

09.14

[特許出願] 産学共同研究の成果1件を国際特許出願(PCT優先権主張出願)

09.06

JST A-STEP 産学共同プロジェクト会議 [web] 

09.05

[特許出願] 国際共同研究の成果1件を中国で特許出願(優先権主張出願)(内蒙古医大)

08.07-17

夏休み

07.22

国際共同研究報告会(内蒙古グループ) [web] 

07.19

JST A-STEP 産学共同プロジェクト会議 [web] 

07.01-15

[学会] CSAC2021: 1st International Electronic Conference on Chemical Sensors and Analytical Chemistry (web) において、内蒙古医大グループの杜艳青 先生、韩冬梨 さん(M3)、李楠 さん(M2)、齐鹏 君(M2)がポスター発表

06.30

[神戸大プレスリリース] 神戸大・AGC(株)・三菱ガス化学(株)の産学連携グループによる共同研究成果:

"光オン・デマンド有機合成法"で、クロロホルムから高反応性カーボネートと機能性ポリカーボネートの合成に成功。

06.29

[学会] 第10回JACI/GSCシンポジウムにおいて、初村秀仁君(M2)と永尾彰浩君(M1)ポスター発表

06.17,18

研究報告会(神戸グループ)

06.16

[論文] 神戸大・AGC(株)・三菱ガス化学(株)(橋本優香,他10名)によるオリジナル論文がJ. Org. Chem.に掲載決定。

Photo-on-Demand Base-Catalyzed Phosgenation Reactions with Chloroform: Synthesis of Arylcarbonate and Halocarbonate Esters

06.14

JST A-STEP 産学共同プロジェクト会議 [web]

06.01

国際共同研究報告会(内蒙古グループ) [web] 

05.17

JST A-STEP 産学共同プロジェクト会議 [web] 

05.07

[特許出願] 産学共同研究の成果1件を国際特許出願(PCT優先権主張出願)。

04.16

国際共同研究報告会(内蒙古グループ) [web] 

04.15

[特許出願] 国際共同研究の成果1件を中国で特許出願(内蒙古医大)。

04.12

JST A-STEP 産学共同プロジェクト会議 [web] 

04.08

[新聞報道] 当研究室とAGC株式会社の産学連携グループの共同研究成果(ビルスマイヤ−試薬の光オン・デマンド合成)が、特許出願(2018年9月)および論文掲載の決定(2021年3月30日)を経て、化学工業日報1面で報じられました。

04.05

神戸大グループ新年度開始