口頭セッションプログラム(5/22, 9:19確定版) (L); 25min+5min: others; 15min+5min /English


6月1日(木)

Pr系1
9:00 佐藤英行 首都大理 はじめに
9:10 O1-1(L) 岩佐和晃 東北大理 Pr充填スクッテルダイトにおける多極子秩序相転移
9:40 O1-2 岡村英一 神戸大自然 f2系におけるc-f混成電子状態:PrFe4P12の光学伝導度
10:00 O1-3 入澤明典 神戸大自然 高圧下でのPrFe4P12の電子状態
10:20 O1-4 田山孝 東大物性研 磁化から見たPrFe4P12のLa置換効果
10:40 - 11:00  休憩   
ラトリング
11:00 O1-5(L) 宇田川眞行 広島大総合 カゴ状物質のラマン散乱
11:30 O1-6 根本祐一 新潟大自然 重い電子超伝導体PrOs4Sb12のオフセンターラットリングとトンネリング
11:50 O1-7 金子耕士 原研先端セ 中性子単結晶構造解析によるスクッテルダイト化合物におけるラットリングの可視化
12:10 O1-8 石田憲二 京都院理 LaスクッテルダイトLaM4X12 (M=Ru,Fe,Os;X=P,Sb)のLa-NMR、P-NMR/Sb-NQRによるラトリングの研究
12:30 - 13:30  昼食休憩    
13:30 - 15:40  ポスターセッション1
       
新物質・関連物質系
15:50 O1-9(L) 関根ちひろ 室蘭工大工 CeRu4As12の高圧合成と電子物性
16:20 O1-10 福岡宏 広島大工 骨格置換型充填スクッテルダイトの高圧合成
16:40 O1-11 松平和之 九工大工 充填スクッテルダイト重希土類化合物LnFe4P12の電子物性
17:00 O1-12 武田直也 新潟大工 新しい充填型化合物Tm2Rh12P7の異常物性
17:20 O1-13 山本綾 神戸大自然 重希土類化合物YbFe4P12の非フェルミ液体的な振る舞いのNMRによる研究
17:40 O1-14 高木滋 東北大理 URu2Si2の隠れた秩序の単結晶NMR
18:00


6月2日(金)

Sm系
9:00 O2-1(L) 吉澤正人 岩手大工 Sm系充填スクッテルダイト化合物の超音波物性:総括と展望
9:30 O2-2 正木了 神戸大自然 単結晶SmRu4P12のNMRによる研究
9:50 O2-3 筒井智嗣 高輝度 SmOs4Sb12のX線非弾性散乱
10:10 O2-4 今田真 阪大基礎工 PrおよびSm充填スクッテルダイトの軟X線,硬X線光電子分光
10:30 - 10:50  休憩  
理論
10:50 O2-5 三宅和正 阪大基礎工 多準位近藤効果による異常物性の理論
11:10 O2-6 堀田貴嗣 原研先端セ 充填スクッテルダイト化合物の多極子物性
11:30 O2-7 楠瀬博明 東北大理 動的平均場近似の拡張と強相関電子系への適用
11:50 O2-8 紺谷浩 名大理 AF-QCP近傍の金属における非磁性不純物効果の理論
12:10 O2-9 久保勝規 原研先端セ 結晶場軌道状態の違いによる超伝導転移温度の変化
12:30 - 13:30 昼食休憩  
13:30 - 15:30  ポスターセッション2
       
理論・Pr系2
15:40 O2-10(L) 倉本義夫 東北大理 スクッテルダイト理論班の課題
16:10 O2-11(L) 佐藤英行 首都大理 領域の現状と方針
16:40 O2-12 藤秀樹 広島大先端 PrOs4Sb12の多極子自由度と超伝導:Sb-NMR
17:00 O2-13 川崎慎司 岡山大理 PrOs4Sb12の圧力下Sb-NQRによる研究
17:20 O2-14 笠原成 物材機構 PrOs4Sb12における局所磁場測定の総括と課題
17:40 O2-15 金子真一 東工大理工 走査トンネル分光法によるPrOs4Sb12渦糸格子測定
     
18:00 - 20:30  懇親会 (四季彩 3F)


6月3日(土)

Pr系3
9:00 O3-1(L) 榊原俊郎 東大物性研 PrOs4Sb12の低温比熱の磁場方向依存性
9:30 O3-2 中西良樹 岩手大工 充填スクッテルダイトPrFe4P12の高磁場相における弾性特性
9:50 O3-3 日高宏之 岡山大理 PrFe4P12における高圧下反強磁性絶縁体相
10:10 O3-4 椎名亮輔 首都大理 PrOs4Sb12と関連物質における多重極秩序について
10:30 - 10:50 休憩
電子構造・Ce系ほか
10:50 O3-5 與儀護 琉球大理 Ce系充填スクッテルダイトの重い電子状態と新規物性のNMR/NQRによる研究
11:10 O3-6 網塚浩 北大理 絶縁体希釈による充填スクッテルダイト化合物の単サイト電子相関に関する研究
11:30 O3-7 佐宗哲郎 埼玉大理工 CeOs4Sb12とCeRu4Sb12における異常な磁気相図・熱電能・光学伝導度の理論
11:50 O3-8(L) 播磨尚朝 神戸大理 スクッテルダイトのフェルミ面と電子構造
12:20   播磨尚朝   おわりに

戻る