祝! 多田康平氏の口頭発表が 分子科学会優秀講演賞 を受賞しました。 Congratulations, one more again! 本賞は当該年度の分子科学討論会において優秀な発表を行った分子科学会会員の若手研究者に贈られる賞です。(10名以下)
(詳しくは http://www.molsci.jp/prize/prizewinner.html#kouenrsho2012)
9月4-8日 The 22nd International Conference on High Resolution Molecular Spectroscopy; PRAHA 2012
参加者: 笠原、多田
"ROTATIONALLY-RESOLVED HIGH-RESOLUTION LASER
SPECTROSCOPY OF THE B-X ELECTRONIC TRANSITION OF NO3 RADICAL'' K. TADA
"ROTATIONALLY-RESOLVED HIGH-RESOLUTION LASER
SPECTROSCOPY OF THE S1←S0 ELECTRONIC TRANSITION
OF NAPHTHALENE AND Cl-NAPHTHALENE'' S.KASAHARA
祝! 多田康平氏の発表が JOSEF PLIVA PRIZES を受賞しました。 Congratulations!
本賞は学生(または1年以内に学位を取得した研究者)のポスター発表のうち優れた3名に送られる賞です。
(詳しくは http://www.chem.uni-wuppertal.de/conference/prizes.html)
8月29日 物理化学系バーベキュー
8月27-28日 大学院入試(修士課程)
6月6-8日 化学反応討論会 (九州大) 参加者: 笠原、多田
"ROTATIONALLY-RESOLVED HIGH-RESOLUTION LASER SPECTROSCOPY OF THE B-X TRANSITION OF NO3 RADICAL'' K. TADA
5月18-19日 第12回 分子分光研究会 (上智大) 参加者: 笠原、多田
「NO3ラジカルのB-X遷移0-0バンドの超高分解能レーザー分光」 多田 (口頭)
5月2日 恒例、OB訪問&飲み会
小林、吉江、蓮井、山本、芝田、太郎良、各氏の参加でした。
研究室セミナー H. Kato, "Energy Levels and Line Intensities of Diatomic
molecules.
Application to Alkali Metal Molecules"
Helzberg, ”Spectra of Diatomic Molecules”