logo


過去のお知らせ

  • 2018/1/10
    松岡君(D1)、安井君(D2)が日本学術振興会特別研究員DC2に採択されました。
  • 2018/12/26
    新しい論文が「Journal of Membrane Science」に受理されました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/12/20
    新しい論文が「Industrial & Engineering Chemistry Research」に受理されました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/12/07
    新しい論文が「Membranes」に受理されました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/11/30
    11月の活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2018/11/29
    新しい論文が「Membranes」に受理されました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/11/28
    新しい論文が「ACS Applied Materials & Interfaces」に受理されました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/11/20
    奥野さん、貞さん(M2)、木ノ下さん(M1)が日本膜学会 膜シンポジウム2018で学生賞を受賞しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2018/11/13
    新しい論文が「Journal of Materials Chemistry A」に受理されました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/11/09
    松山秀人 教授が学長表彰されました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2018/11/01
    新しい論文が「Journal of Membrane Science」に受理されました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/10/30
    栗栖さん(M2)が日本海水学会 第5回海水・生活・化学連携シンポジウムで優秀ポスター賞を受賞しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2018/10/18
    新しい論文が「膜」誌に受理されました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/10/17
    新しい論文が「Journal of Applied Polymer Science」に受理されました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/10/10
    メンバー一覧を更新しました。詳細はメンバーのページをご覧ください。
  • 2018/10/09
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/09/27
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/09/25
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2018/09/21
    新しい学生受賞の情報を追加しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2018/09/21
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/09/14
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/08/30
    新しい著書を追加しました。詳細はPublicationsページのBooksをご覧ください。
  • 2018/08/28
    新しい総説・解説を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/08/27
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/08/27
    先端膜工学センターは、マレーシア工科大学の膜研究研究機関との学術協定を更新しました。
  • 2018/08/19
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/08/16
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/08/09
    台湾から4名の研究者が来訪し研究室を見学しました(写真)。
  • 2018/08/06
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2018/08/05
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/08/01
    ベトナムから約25名の中小企業経営者らが来訪し研究室を見学しました (写真)。
  • 2018/07/31
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/07/10
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/06/25
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/06/20
    新しい学生受賞の情報を追加しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2018/06/01
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/05/31
    NEDO平成30年度「エネルギー・環境新技術先導プログラム」に採択されました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2018/05/30
    新しい学生受賞の情報を追加しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2018/05/26
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/05/23
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/05/22
    新しい解説を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/5/16
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2018/05/15
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/05/11
    卒業生進路ページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2018/05/11
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/05/10
    新しい学生受賞の情報を追加しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2018/05/07
    香港の粉嶺救恩書院(中学高校)から約20名の学生と引率教員が来訪し研究室を見学しました(写真)。
  • 2018/04/19
    新歓コンパとBBQの写真をアップしました。詳細はイベント写真のページをご覧ください。
  • 2018/04/09
    新しい学生受賞の情報を追加しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2018/04/09
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/04/09
    メンバー一覧を更新しました。詳細はメンバーのページをご覧ください。
  • 2018/03/19
    新しい学生受賞の情報を追加しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2018/03/13
    新しい学生受賞の情報を追加しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2018/03/05
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/02/22
    スタッフ送別会の写真をアップしました。こちらをご覧ください。
  • 2018/02/13
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/02/05
    膜工学グループが神戸大学のPromotional Videoで紹介されています。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2018/02/05
    先端膜工学研究拠点点灯式のビデオが神戸大学Youtubeチャネルにて公開されました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2018/01/25
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/01/09
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2018/01/04
    2018初詣の写真をアップしました(写真)。
  • 2017/12/21
    新しい総説・解説を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/12/12
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/12/11
    松山秀人教授が香港科技大学に訪問し、博士学位論文の審査を行いました(写真)。
  • 2017/12/04
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/11/30
    膜国際ワークショップ2017の写真をアップしました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/11/30
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/11/20
    先端膜工学研究拠点のワークショップと点灯式が11月15日に行われました(写真)をご覧ください。
  • 2017/11/20
    新しい学生受賞の情報がありました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2017/11/20
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/11/15
    「コンバーテック」誌2017年11月号で先端膜工学センター/先端膜工学研究推進機構の10周年記念講演会が紹介されました。詳しくは、こちらをご覧ください。(許諾を得て転載)
  • 2017/11/07
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/11/02
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/11/02
    分離・濃縮・精製における⾼効率エコプロセスの将来像に関するワークショップを開催しました(チラシと写真)。
  • 2017/10/31
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/10/30
    新しい学生受賞の情報がありました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2017/10/19
    松山秀人教授は、The Society of Powerder Technology, JapanによるAPT Distinguished Paper Awardを受賞しました(写真)
  • 2017/10/19
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/10/10
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/10/05
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/09/28
    新しい学生受賞の情報を追加しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2017/09/28
    先端膜工学センター主催の膜国際ワークショップ(iWMK2017)の特集ページが公開されました。プログラムの詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2017/09/26
    講座旅行の写真をアップしました。イベントのページにてご覧ください。
  • 2017/09/25
    先端膜工学研究センター10周年記念の写真を公開しています。ぜひこちらにてご覧ください。
  • 2017/09/25
    松山研究室による最新の研究論文は、Impact Factorの高い学術誌Advanced Materials(IF 19.79)に採択されました(in press)。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/09/25
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/09/14
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/09/11
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/08/31
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/08/28
    新しい著書を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/08/24
    新しい論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/08/07
    新しい総説・解説を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/08/07
    松山秀人教授がAMSの会長としてICOM2017に参加し、World Association of Membrane Societiesの主要メンバーに就任しました(写真)。
  • 2017/08/03
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/07/31
    新しいイベントの写真を追加しました。詳細はイベント写真のページをご覧ください。
  • 2017/07/24
    新しい総説・解説を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/07/18
    松山秀人教授がIndonesia Water Forum 2017にて講演しました。詳細はイベントのページをご覧ください。
  • 2017/07/18
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/06/26
    新しい学術論文と解説を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/06/13
    新しい学術著書を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/06/05
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/05/29
    松山秀人教授が日本膜学会の会長に就任しました。
  • 2017/05/29
    日本膜学会第39年会にて学生が受賞しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2017/05/29
    日本膜学会第39年会の写真を追加しました。詳細はイベント写真のページをご覧ください。
  • 2017/05/23
    新しいイベントの写真を追加しました。詳細はイベント写真のページをご覧ください。
  • 2017/05/15
    サウジアラビアSAWEAが膜グループまで訪ねました(写真)。
  • 2017/05/15
    The International Membrane Conference in Taiwan (IMCT2017)にて招待講演を行いました(写真)。
  • 2017/05/08
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/05/01
    新しい受賞の情報を追加しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2017/05/01
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2017/04/25
    第5回のAsian Graduate Student Symposium on Membrane (AGSM5)の写真を追加しました。詳細はイベント写真のページをご覧ください。
  • 2017/04/25
    BBQ partyの写真を追加しました。詳細はイベント写真のページをご覧ください。
  • 2017/04/13
    新歓コンパの写真を追加しました。詳細はイベント写真のページをご覧ください。
  • 2017/04/11
    新しい学術論文を追加しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/04/11
    メンバー一覧を更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/03/31
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/03/29
    新しい学術論文を追加しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/03/24
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/03/17
    新しい学生受賞の情報をアップしました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2017/03/15
    新しい学生受賞の情報をアップしました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2017/03/15
    3月10日に開催した「地域イノベーション戦略支援プログラム成果報告会」が神戸新聞にて紹介されました。詳細は、こちら をご覧ください。(許諾を得て転載)
  • 2017/03/14
    新しい学術論文を追加しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/3/13
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/3/10
    Korea Advanced Institute of Science and Technology (KAIST) から代表者が訪問されました。(写真)
  • 2017/02/23
    新しい学術論文を追加しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/02/14
    新しい学術論文を追加しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/02/06
    新しい学術論文を追加しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/01/25
    新しい総説を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2017/01/24
    新しい学術論文を追加しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/01/23
    新しい学術論文を追加しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/01/04
    2017学術論文ページを追加しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017/01/04
    新年明けましておめでとうございます。今年も何卒よろしくお願い致します。
  • 2016/12/16
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/12/15
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/12/14
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/12/09
    松山 秀人教授が英文雑誌「Desalination」のEditorial boardに選出されました。詳細はこちらにてご覧ください。
  • 2016/12/09
    新しい学生受賞の情報をアップしました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2016/12/07
    先端膜工学センターは中国の南京工業大学におけるMembrane Science and technology Research Centerとセンター間の学術協定を締結しました。
  • 2016/12/07
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/12/05
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/11/30
    先端膜工学センターはインドネシアのMinistry of Public Works and Housingとセンター間の学術協定を締結しました。
  • 2016/11/30
    先端膜工学センターはシンガポールのNational University of SingaporeにおけるMembrane Science and Technology Consortiumとセンター間の学術協定を締結しました。
  • 2016/11/24
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/11/14
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/11/02
    先端膜工学研究拠点の第2回ワークショップは皆様のお蔭をもちまして盛会に終えることができました。ありがとうございました。写真をこちらにてご覧ください。
  • 2016/10/25
    西オーストラリア州政府上院議長団が訪問されました (写真)
  • 2016/10/24
    松山教授が翻訳した論文は、物理科学雑誌「パリティ」に掲載されました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/10/24
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/10/21
    先端膜工学研究拠点の第2回ワークショップを11月2日(水)に開催いたします。プログラムの詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/10/03
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/09/29
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/09/28
    インドネシア自治大臣の臨席の下で、先端膜工学センターとインドネシア水道 協会が協定を結びました。(写真)
  • 2016/09/28
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/09/21
    国立台湾大学のDa-Ming Wang先生は8月~9月2ヶ月間にわたって客員教授として訪問されました。(写真)
  • 2016/09/20
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/09/16
    新しい学生受賞の情報をアップしました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2016/08/22
    新しい学生受賞の情報をアップしました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2016/08/10
    メンバー一覧を更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/08/05
    先端膜工学センターは豪州のMurdoch UniversityにおけるNational Centre of Excellence in Desalinationとセンター間の学術協定を締結しました(写真)。
  • 2016/08/03
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/08/03
    膜国際ワークショップ(iWMK2016)は7月30日に開催しました。特集ページを設けましたので、詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/08/03
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/07/20
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/07/19
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/07/12
    神戸大学先端膜工学センターが、8月放送のeo光テレビ「技術立国 日本!」による取材を受けました。詳細は、番組のHPにて更新されます。
  • 2016/07/12
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/06/24
    神戸大学先端膜工学研究拠点での研究内容が、6月28日(火)放送のMBS「ちちんぷいぷい」で紹介されます。詳細は 神戸大学HP をご参照願います。
  • 2016/06/23
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/06/15
    メンバー一覧を更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/06/15
    神戸新聞(6月1日)にて神戸大学の先端膜工学研究拠点が紹介されました。詳細については、先端膜工学センターのHPをご参照願います。
  • 2016/06/15
    日本海水学会の奨励賞を受賞しました。
  • 2016/06/06
    新しい学生受賞の情報をアップしました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2016/05/27
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/05/27
    清華大学化学工学系教授、Chuyang Y. Tang先生の講演会の写真をアップしました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/05/26
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/05/25
    5月27日、香港大学教授、Chuyang Y. Tang 先生によります講演会を開催いたします。詳細はこちらをご覧ください
  • 2016/05/24
    「化学と工業」誌2016年5月号の特集記事「OVERVIEW 新しい水循環システムへ 持続可能な水利用を目指す」で膜工学グループが紹介されました。
  • 2016/05/18
    日本膜学会の膜誌論文賞を受賞しました。
  • 2016/05/18
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/05/16
    新しい学生受賞の情報をアップしました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2016/05/16
    Saudi Arabian Oil Company のスタッフ方が訪問されました(写真)。
  • 2016/05/16
    新しい学生受賞の情報をアップしました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2016/05/12
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/05/12
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/05/09
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/04/27
    新しい学生受賞の情報をアップしました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2016/04/25
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/04/18
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/04/11
    メンバー一覧を更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/04/11
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/04/06
    卒業生進路ページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/04/06
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/04/04
    新しい解説・総説を追加しました。詳細はPublicationsページをご参照願います。
  • 2016/03/31
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/03/30
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/03/30
    メンバー一覧を更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/03/28
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/03/28
    膜工学グループの学生が神戸大学の「Student Voices」にてインタビューされました、詳しくは神戸大学のホームページ(英語版)をご覧ください。
  • 2016/03/28
    メンバー一覧を更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/03/24
    「Convertech & e-Print」誌 Vol. 06 No. 2 (2016年3月~4月) で膜工学グループが紹介されました。詳しくは、こちら をご覧ください。
  • 2016/03/23
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/03/23
    新しい学生受賞の情報をアップしました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2015/03/17
    化学工学会第81年会本部大会(大阪)にて学生が受賞しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2015/03/09
    第18回化学工学会学生発表会(福岡大会) にて学生が受賞しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2016/03/09
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/03/02
    メンバー一覧を更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/02/29
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/02/10
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/02/08
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/02/02
    先端膜工学センターはヨーロッパ最大の膜研究機関Institut Européen des Membranes(IEM)および豪州University of Technology, Sydneyにおける膜研究センターとセンター間の学術協定を締結しました。
  • 2016/02/01
    清華大学化学工学系教授、王 暁琳先生の講演会の写真をアップしました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/02/01
    松山秀人先生は2016-2017にわたってAseanian Membrane Society (AMS)の会長を務めることになりました。
  • 2016/02/01
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2016/01/25
    メンバー一覧を更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/01/25
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/01/21
    1月20日、松山秀人教授らの研究がNHK神戸放送局「ニュースKOBE発」で紹介されました。詳細は神戸大学のページをご覧ください。
  • 2016/01/21
    2月1日、清華大学化学工学系教授、王 暁琳先生によります講演会を開催いたします。詳細はこちらをご覧ください
  • 2016/01/18
    中国の水処理学術誌『Water Treatment』の40年記念特集に松山秀人教授の祝いメッセージが掲載されています。詳細はPublicationsページにてご覧ください。 (PDF)
  • 2016/01/15
    清華大学王暁琳先生および研究員スタッフの歓迎会、送別会の写真をアップしました。こちらをご覧ください。
  • 2016/01/08
    2016初詣の写真をアップしました。こちらをご覧ください。
  • 2016/01/04
    NEDOの平成27年度「エネルギー・環境新技術先導プログラム」に応募した課題が採択されました。課題名は「正浸透膜法を用いた革新的省エネ型水処理技術の開発」です。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/01/04
    2016学術論文ページを追加しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2016/01/04
    新年明けましておめでとうございます。今年も何卒よろしくお願い致します。
  • 2015/12/28
    新しい総説を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/12/21
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/12/21
    「風」神戸大学報告誌 Vol. 06 (2015年12月)で膜工学グループが紹介されました。詳しくはこちらをご覧ください。
  • 2015/12/15
    松山秀人教授と神尾英治助教が神戸大学グローバルリンク・フォーラムin台北にて講演を行いました(写真)。
  • 2015/12/15
    「コンバーテック」誌2015年12月号で膜工学グループが紹介されました。詳細は新聞記事のページをご覧ください。
  • 2015/12/03
    先端膜工学センターが参画している文部科学省地域イノベーション戦略支援プログラム「革新的膜工学を核とした水ビジネスにおけるグリーンイノベーションの創出」の平成27年度の活動報告会が、 平成28年1月20日に開催されます。詳細はこちらをご参照願います。みなさまのご参加をお待ちしております。
  • 2015/12/02
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/12/01
    新しい学生受賞の情報をアップしました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2015/11/30
    活動・イベントのページを更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2015/11/30
    膜国際ワークショップ(iWMK2015)は11月20日に開催しました。特集ページを設けましたので、詳細はこちらをご覧ください。
  • 2015/11/27
    新しい学術論文と著書を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/11/26
    新しいReviewを追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/11/16
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/11/16
    科学技術振興機構のA-STEP「ステージⅡ(シーズ育成タイプ)」に採択されました(詳細)。
  • 2015/11/09
    新しい活動を追加しました。詳細はイベントのページをご覧ください。
  • 2015/11/02
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/10/28
    新しいイベントの写真をアップしました。詳細はイベントのページをご覧ください。
  • 2015/10/22
    先端膜工学センター主催の膜国際ワークショップ2015(iWMK2015)を11月20日に開催いたします。詳細はセンターのiWMK2015のページをご覧ください。申し込みについては、11月13日(金)までに、ウェブ上の登録フォームにて必要事項のご記入をお願いいたします。
  • 2015/10/05
    新しい活動を追加しました。詳細はイベントのページをご覧ください。
  • 2015/10/05
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/10/01
    松山 秀人 教授が学術誌Applied Surface ScienceのOutstanding Contribution in Reviewingを受賞しました(賞状)。
  • 2015/09/28
    国立台湾大学のProf. Allan Tungが9月15日に先端膜工学センターまで訪れました(写真)。
  • 2015/09/24
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/09/09
    清華大学化学工学系教授、王 暁琳先生の講演の写真をアップしました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2015/09/07
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/08/31
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/08/25
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/08/18
    清華大学化学工学系教授、王 暁琳先生によります講演会を開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2015/08/10
    中国大連理工大学が8月5日に先端膜工学センターまで訪れました(写真)。
  • 2015/08/03
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/07/29
    新しい学術論文と総説を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/07/23
    The 9th Conference of Aseanian Membrane Societyにて学生が受賞しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2015/07/22
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/07/13
    7月10日に行われたFreeman教授による特別講演の写真をアップロードしました、詳細はイベントページをご覧ください。
  • 2015/07/13
    メンバーのグループ写真を更新しました。詳細はメンバーページをご覧ください。
  • 2015/07/07
    7月10日にThe University of Texas at AustinのFreeman教授による特別講演が開催されます。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2015/07/06
    豪州Victoria大学から研究者のMatthew Stewartが我々の研究室にて訪れ、約一週間の共同研究・学術交流を行います。
  • 2015/07/06
    新しいスタッフが入りました、詳細はこちらをご覧ください。
  • 2015/06/18
    神戸新聞と日本水道新聞にて先端膜工学研究拠点棟の完成が紹介されました、 詳細については、先端膜工学センターのHPをご参照願います。
  • 2015/06/11
    2015年度日本海水学会第66年会にて受賞しました。

    日時:6月4日(木)-6月5日(金)

    学会名:2015年度日本海水学会第66年会

    開催地:神奈川大学横浜キャンパス

    題目:神戸大学・先端膜工学センターにおける正浸透膜プロセスの開発動向
    共著者:○高橋智輝、安川政宏、神尾英治、佐伯大輔、三野泰志、松山秀人
    受賞名:黒潮賞 (※大学関係の賞)

    題目:海水淡水化前処理における砂ろ過でのTEPおよびバイオポリマーの除去性の検討
    共著者:○(水ing)林益啓、島村和彰、(神戸大)三好太郎、松山秀人
    受賞名:親潮賞 (※企業関係の賞)

  • 2015/05/28
    卒業生進路を更新しました。
  • 2015/05/27
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/05/25
    松山 秀人教授がInternational Water Association Nano and Regional Water Conferenceにて招待講演を行いました(写真)。
  • 2015/05/25
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/05/18
    学生受賞を追加しました。詳細は学生受賞ページをご覧ください。
  • 2015/05/13
    内部向けのカレンダーを更新しました。
  • 2015/05/13
    卒業生進路を更新しました。
  • 2015/05/12
    Asian Graduate Student Symposium on Membrane 2015に参加しました。詳細はイベントのページをご覧ください。
  • 2015/04/22
    新しいイベントの写真をアップしました。詳細はイベントのページをご覧ください。
  • 2015/04/16
    新しい解説を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/04/13
    4月10日にNHKテレビの取材がありました。4月18日(土)10:50からNHK総合「学校再発見バラエティー あほやねん!すきやねん!」で放送される予定です。公式HPにて放送前の簡単な紹介があります。放送当日は是非ご覧ください。
  • 2015/04/07
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/04/06
    卒業式の写真をアップしました。イベントページにてご覧ください。
  • 2015/03/26
    新しい学術論文とレビューを追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/03/23
    新しい学生受賞を追加しました。詳細は学生受賞ページをご覧ください。
  • 2015/03/20
    新しい学生受賞を追加しました。詳細は学生受賞ページをご覧ください。
  • 2015/03/17
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/03/16
    NEDOの平成26年度「新エネルギーベンチャー技術革新事業」に応募した課題が採択されました。課題名は「膜分離法を用いたバイオガスからのCO2分離回収技術の開発」です。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2015/03/16
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/03/06
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/03/03
    NEDOの平成26年度「エネルギー・環境新技術先導プログラム」に応募した課題が採択されました。課題名は「高機能CO2選択透過膜を用いた低コスト省エネルギー型CO2分離・回収技術の開発」です。詳細はこちらをご覧ください。
  • 詳細はこちらをご覧ください。
  • 2015/03/02
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/02/19
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/02/09
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/01/21
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2015/01/16
    Publicationsにて2015年のページを新たに作成しました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2015/01/06
    第51回環境工学研究フォーラム(12月)にて優秀ポスター発表賞を受賞しました。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2015/01/06
    新しい学生活動を追加しました。詳細はイベントのページをご覧ください。
  • 2015/01/05
    新年明けましておめでとうございます。今年も何卒よろしくお願い致します。2015年に入り、建設中の膜ビルはいよいよ完成を迎えます。こちらにて現在の姿をご覧いただけます。
  • 2015/01/05
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2014/12/17
    新しい著書を追加しました。詳細はPublicationsページのBooksをご覧ください。
  • 2014/12/16
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2014/12/15
    2014年12月11日に国立台湾大学のDa-Ming Wang先生およびKuo-Lun Tung先生が訪問されました(写真)。
  • 2014/12/11
    2014年12月5日に開催された神戸大学グローバルリンク・フォーラムinクアラルンプールにて、松山 秀人教授が講演しました(写真)。
  • *イベントの詳細については、こちらをご参照願います。
  • 2014/12/03
    膜シンポジウム2014にて学生が受賞しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2014/12/01
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2014/11/28
    先端膜工学センターがUniversiti Teknologi Malaysia(UTM)におけるAdvanced Membrane Technology Research Centre (AMTEC)とセンター間の学術協定を締結しました。
  • 2014/11/28
    新たな解説・総説を追加しました。詳細はPublicationsページをご参照願います。
  • 2014/11/21
    先端膜工学センターが主催した膜国際ワークショップ2014(iWMK2014)の写真をアップしました。こちらにてご覧ください。
  • 2014/11/21
    膜工学グループに関する新聞記事をまとめたページを新たに追加しました。是非ともご覧ください。
  • 2014/11/19
    ICMST-Kobe 2014(11月)にてベストポスター賞を受賞しました(写真)。
  • 2014/11/19
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2014/11/18
    日刊工業新聞(11月5日)にて神戸大学の膜工学研究が紹介されました。詳細については、先端膜工学センターのHP  をご参照願います。
  • 2014/11/07
    技術補佐員募集が終了しました。
  • 2014/11/07
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2014/11/04
    11月14日に先端膜工学センターが主催する膜国際ワークショップ2014(iWMK2014)が開催されます。詳細なプログラムについてはこちらをご覧ください。
  • 2014/11/04
    新しい学生活動を追加しました。詳細はイベントのページをご覧ください。
  • 2014/10/24
    技術補佐員募集情報が掲載されています。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2014/10/21
    新しい総説・解説が追加されました。詳細はPublicationページをご覧ください。
  • 2014/10/21
    松山秀人教授がベルギーのルーヴァン・カトリッ ク大学にて講演をしました(写真)。
  • 2014/10/09
    2014年9月7日(日)に東京・日本科学未来館で開催された第3回シンポジウム「神戸大学のミリョク」にて、松山 秀人教授が神戸大学の知名度向上に貢献したことが表彰されました(写真)。
  • 2014/10/07
    Water Desalination Report(10月6日)にて膜工学グループが紹介されました(記事)。
  • 2014/09/30
    化学工学会第46回秋季大会にて学生が受賞しました(写真)。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2014/09/09
    新しい学生活動を追加しました。詳細はイベントのページをご覧ください。
  • 2014/09/02
    膜ビルの建設が進んでいます。9月の進捗はこちらでご覧いただけます。
  • 2014/09/02
    新しい学術論文を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2014/07/08
    カナダで開催される 2nd International Conference on Ionic Liquids in Separation and Purification Technology (ILSEPT) に参加しました(写真)。
  • 2014/07/02
    新しいpublicationを追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2014/06/28
    建設中の膜センタービルの最新模様はこちらでご覧いただけます。
  • 2014/06/28
    院試壮行会の写真をアップしました。こちらをご覧ください。
  • 2014/06/26
    NEDO [H26新エネルギーベンチャー技術革新事業」に膜工学グループが採択されました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2014/06/26
    新しい解説を追加しました。詳細はPublicationsページをご覧ください。
  • 2014/06/09
    膜ビルの建設が進んでいます。6月の進捗はこちらでご覧いただけます。
  • 2014/06/04
    先端膜工学センターがインドネシアのバンドン工科大学環境センターと学術協定を締結しました(写真)。
  • 2014/05/27
    日本膜学会第36年会に参加しました(写真)。学生賞を受賞しましたので、詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2014/05/12
    台湾中原大学で開催されるAsian Graduate Student Symposiumに参加しました(写真)。ポスター賞を受賞しましたので、詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2014/05/11
    Advanced Membranes and Porous Materials Center of King Abdullah University of Science and Technology (KAUST)に招待され訪問しました(写真)。
  • 2014/04/14
    新年度のメンバー一覧を更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2014/04/08
    卒業進路を更新しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2014/04/01
    先端膜工学研究推進機構春季講演会にて学生が受賞しました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2014/03/31
    先端膜工学のビルが約一年後完成し利用が始まります。カウントダウンの特別な企画として、ビルの完成まで月ごとに建設中の写真を公開します。現在どうなっているかは、こちらでご覧いただけます。
  • 2014/03/28
    石神さんの送別会の写真をアップしました。こちらをご覧ください。
  • 2014/03/28
    第9回グローバルウォータースクールが4月21日(月)に開催されます。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2014/03/27
    新たなPublicationが追加されました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2014/03/20
    化学工学会第79年会に参加しました。Poster特別賞を受賞しました。写真はこちらをご覧ください。
  • 2014/03/19
    IndonesiaのBandung市におけるバンドン工科大学に訪問しました。そしてバンドン市水処理の改善にターゲットした国際産学連携プロジェクトを立ち上げ、秘密保持契約を締結しました。写真はこちらをご覧ください。
  • 2014/03/17
    新たなPublicationが追加されました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2014/03/04
    化学工学会第16回学生発表会にて受賞しました。詳細は学生受賞ページをご覧ください。
  • 2014/02/27
    ChemCommのバックカバーに私どもの論文が採択されています。詳細はPublicationページ⇒2014⇒No.03 をご覧ください。
  • 2014/02/26
    Publicationを更新しました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2014/02/18
    Publicationを更新しました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2014/02/17
    Publicationを更新しました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2014/02/12
    Publicationを更新しました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2014/02/07
    松山 秀人教授がJournal of Membrane ScienceによるExcellence of Reviewing, 2013を表彰されました。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2014/01/23
    Publicationを更新しました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2014/01/14
    Publicationを更新しました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2014/01/09
    Publicationを更新しました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2014/01/06
    Publicationを更新しました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2013/12/16
    関西大学研究交流発表会@関西大学(写真)。
  • 2013/12/10
    Publicationを更新しました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2013/12/04
    Publicationを更新しました。詳細は当該ページをご覧ください。
  • 2013/11/22
    11月19日、台湾で開催されたPPC2013にて招待講演を行いました(写真)。
  • 2013/11/12
    11月7~8日京都府立医大で開催される膜シンポジウムに参加しました。ポスター賞を受賞しましたので、詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2013/11/07
    Publicationsページが更新されました。詳細は2013年度をご覧ください。
  • 2013/10/28
    講座旅行の写真をアップしました。こちらをご覧ください。
  • 2013/10/18
    10月10日、第一回のEnglish Presentation Camp (EPC)が開催されました。GuestのCourtneyさんが学生に異文化交流や外国語学習の経験を共有してくださいました(写真)。 EPCの詳細については、教育関連のページをご参照ください。
  • 2013/10/02
    9月30日、グリーンフロント堺内高度処理水プラントを見学しました(写真)。
  • 2013/09/30
    膜工学グループのHPが刷新されました。 情報の整理・分類やデザインが一新しましたので、是非ともご覧ください。
  • 2013/09/27
    9月16~18日、化学工学会第45回秋季大会に参加しました(写真)。 学生賞を受賞しましたので、詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2013/09/20
    9月19日、インドネシアで開催されるChESAにて招待講演を行いました(写真)。
  • 2013/09/12
    8月28日、マレーシアで開催されるMST2013にて招待講演を行いました。
  • 2013/08/23
    10月23日、「革新的膜工学を核とした水ビジネスにおけるグリーンイノベーションの創出」 平成25年度 活動報告会が開催されます。 詳細はこちらをご覧ください。
  • 2013/08/22
    8月9日、台湾中原大学で開催されるThe International Membrane Conference in Taiwan 2013にて招待講演を行いました(写真)。
  • 2013/07/24
    7月16日~19日、The 8th Conference of Aseanian Membrane Societyに参加しました(写真)。 学生賞を受賞しましたので。詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2013/07/24
    7月30日、神戸大学統合研究拠点にて第3回神戸大学統合研究拠点サロン「先端膜で何ができる?」が開催されます。 詳細は本学のHPをご覧ください。
  • 2013/07/23
    「平成26年度兵庫県COEプログラム推進事業」に、当研究室が共同研究チームの一員として提案の研究プロジェクトが採択されました。 詳細はこちらをご覧ください。
  • 2013/07/11
    4年生壮行会の写真をアップしました。
  • 2013/07/10
    Publicationsを更新しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2013/07/10
    シンガポールで開催されたICMAT 2013に参加および発表しました。写真はこちらです。
  • 2013/06/24
    Publicationsを更新しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2013/06/18
    Publicationsを更新しました。詳細はPublicationsのページをご覧ください。
  • 2013/05/23
    5月20~21日日本膜学会第35回会に参加しました(写真)。 学生賞を受賞しましたので、詳細は学生受賞のページをご覧ください。
  • 2013/04/22
    4月18~19日、神戸大学にて韓国漢陽大学、台湾中原大学、中国清華大学とともに第一回目のAsian Graduate Student Symposium on Membrane Engineeringを開催しました(写真)。 イベント内容の詳細についてはこちらをご参照ください。