◀ 資料のページへ

統計学計算練習

使い方

この演習問題集は,学部の基礎統計(記述統計からt検定くらいまで)について
「とにかく手を動かしまくって計算のプロセスを頭に叩き込みたい」
という人のためのものです。公式の意味や概念を理解するうえで,まずは具体的な数値のもとで計算して感覚を掴みたい場合にご利用ください。

問題に関するご質問やご意見は、作成者ホームページよりお寄せください。

作成者:分寺杏介 (https://www2.kobe-u.ac.jp/~bunji/)

下記の項目から学習したい単元を選択してください。

01 記述統計(一変量) 02 相関 03 線形変換と記述統計量 04 連関(分割表の計算) 05 回帰分析(最小二乗法) 06 確率分布の計算 07 代表的な確率分布 08 標準正規分布表の利用 09 標本分布 10 点推定 11 区間推定 12 標本サイズの設計 13 統計的仮説検定(母平均:母分散既知) 14 統計的仮説検定(母平均:母分散未知) 15 統計的仮説検定(母比率)