使い方
この演習問題集は,学部の基礎統計(記述統計からt検定くらいまで)について
「とにかく手を動かしまくって計算のプロセスを頭に叩き込みたい」
という人のためのものです。公式の意味や概念を理解するうえで,まずは具体的な数値のもとで計算して感覚を掴みたい場合にご利用ください。
-
各ページはリロードする度に異なる数値の新しい問題が表示され,解説も更新されます
-
問題および解説の生成にはjavascriptを使用しています。うまく表示されない場合はjavascriptが有効になっているかをご確認ください。
- 問題を解く際は、計算用紙を用意することをお勧めします
-
ランダムに出現する値の範囲はある程度制限していますが,演習は何度でも繰り返し実施できます
-
急に動かなくなったり,コードの読み込みエラー等で正しくない解答解説が表示されてしまう可能性もあります。ご利用は完全に自己責任でお願いいたします。
-
解説に間違いがあるかも,と思われた場合はスクリーンショット等をお送りいただけると幸いです
問題に関するご質問やご意見は、作成者ホームページよりお寄せください。
作成者:分寺杏介 (https://www2.kobe-u.ac.jp/~bunji/)
下記の項目から学習したい単元を選択してください。