研究紹介(理学4回生*在学当時): 藤井 貴広
研究紹介(理学4回生*在学当時): 藤井 貴広
プロフィール
藤井 貴広(ふじい たかひろ)
1990年生まれ
2009年神戸大学医学部保健学科理学療法学専攻入学
研究テーマ:
下肢筋力の体重支持指数と運動機能に関する研究
筋力評価は、障害後の運動機能回復の評価、健康づくりのための体力チェックなど多くの場面で活用されています。また体重支持における大腿四頭筋の重要性から、体重当たりの膝関節伸展筋力を体重支持指数(Weight Bearing Index:WBI)として表し、下肢障害の予防やトレーニングをするための客観的な筋力評価の方法として応用されてきました。
しかし、下肢支持力は殿筋群、大腿四頭筋、ハムストリングス、下腿三頭筋などの抗重力筋の相互作用によって補償されており、膝関節伸展筋力のみで説明できないことが明らかになっています。
そこで、膝関節伸展筋力以外の下肢筋力の体重支持指数を測定し、その測定値と対応する運動機能との関係について研究したいと思います。
研究のページに戻る
メンバーのページに戻る