学生の皆さんへ
当研究室では次のような人材を求めます。
基本項目
(1) 基本的には(根は)まじめである人
(2) 良い研究をしたい人
(3) 数学・物理に興味がある人
(4) 外国に興味がある人
特別項目
(1)神戸の財産「京コンピュータ」をいつか使いこなせる気がする人
(2)今までに測定されたことがない何かをいつか測れる気がする人
(3) 自分がいつか何かのパイオニアになってもおかしくないと思っている人
(4) 要は何か夢を持てる人
実社会では色々な人と接していく必要がありますので、こうでなければならないと考えると苦しいことがあります。したがって、多様な価値観を包容できる人材になる必要はあるのですが、とはいっても相性というのは確実に存在すると思いますので、私が興味ある人材について記載しました。研究室選びにおいて多少なりとも参考になればと思います。
研究室ではゼミは定期的に開催する予定です。生活パタンは自分のスタイルを作れば良いと思いますが、私は規則正しい生活をする傾向が強いので、多少合わせていただきます。研究室ライフは皆さんで企画・構成していただければと思っています。
京コンピュータを利用できるプロジェクトや、気候変動プロジェクト、ガーナプロジェクト、保険会社との共同研究などに参加できる機会もありますので、他大学、他機関、外国の人も含めて、良い成果を出して驚かせてやろうという人材を募集します。