日本発達心理学会第16回大会【プログラム修正箇所】

 

下記の通りプログラムを修正致します。

なお,シンポジウム・ラウンドテーブルで日時・場所が変更になったものは、

「大会スケジュール全体」に黄色で示してあります。

ご確認のほど、よろしくお願い致します。

 

 

シンポジウム

 

修正後(新)

修正前(旧)

ST ヒトはなぜ賢くなったか?

 

3月28日(月)12:30〜15:00 501室

 

(プログラムp.12の記載)

3月28日(月)12:30〜15:00 502室

S08 言語発達の根幹を問い、研究の視野を広げる

 

3月28日(月)12:30〜15:00 502室

 

(プログラムp.12の記載)

3月28日(月)12:30〜15:00 501室

S10 模倣再考

 

3月28日(月)15:15〜17:45 503室

 

 

3月28日(月)12:30〜15:00 401室

S15 集団における個の発達アセスメント

 

3月29日(火)15:15〜17:45 401室

 

 

3月29日(火)12:30〜15:00 505室

S19 動機づけ理論と実践

 

3月29日(火)12:30〜15:00 505室

 

 

3月29日(火)15:15〜17:45 401室

ST ヒトはなぜ賢くなったか?−知性の起源とマキャベリ的知性仮説−

「一般公開」の記載が欠落しておりましたので、HP上に記載致しました。

SV 心のケアについて阪神大震災から学んだこと−心のケアに、今後生かされること−

司会・話題提供・指定討論の記載が欠落しておりましたので、HP上に記載致しました。

また,井出浩先生の所属を「神戸市子ども家庭センター」に修正致しました。

  ●SW 通常の学級に在籍する特別な教育的ニーズのある児童生徒への支援

      −支援される側からみた特別支援教育の現状と心理士への期待−

   話題提供者の中尾繁樹先生(こうべ学びの支援センター)は,長谷照彦先生(神戸市教育委員会特別支援教育課)に

   変更になりました。

S03 自己心理学の展開(7)

   サブタイトルを「関わりからとらえる自己の諸機能」から「心の発達における自己のさまざまな機能」に
   修正致しました。

   また,指定討論者の記載が欠落しておりましたので、HP上に記載致しました。

   指定討論者は、榎本博明先生(名城大学)、岡田努先生(金沢大学)です。

 

 

ラウンドテーブル

 

修正後(新)

修正前(旧)

R10 スピノザとヴィゴツキー:発達理論の開拓

 

3月27日(日)15:15〜17:45 402室

R15 スピノザとヴィゴツキー:発達理論の開拓

(プログラムp.12の記載) 

3月28日(月)12:30〜15:00 403室

R15 高齢者にとっての回想とは何か

 

3月28日(月)12:30〜15:00 403室

 R10 高齢者にとっての回想とは何か

(プログラムp.11の記載) 

3月27日(日)15:15〜17:45 402室

R20 語りから探る人生移行の意味づけ

 

3月29日(火)15:15〜17:45 404室

 

 

3月28日(月)12:30〜15:00 405室

R22 機関誌『発達心理学研究』の現在と未来

 

3月29日(火)12:30〜15:00 504室

 

 

3月28日(月)15:15〜17:45 504室

R24 認知発達における“4歳の節”は存在するか?

 

3月28日(月)12:30〜15:00 401室

 

 

3月28日(月)15:15〜17:45 503室

R28 事例を通してみる集団のなかの子どもの発達アセスメントの実際

3月28日(月)15:15〜17:45 504室

 

 

3月29日(火)12:30〜15:00 504室

R36 乳児の視覚世界:研究最前線

 

3月29日(火)15:15〜17:45 503室

 

(プログラムp.13の記載) 

3月29日(火)15:15〜17:45 402室

R37 ネグレクト・被虐待児に対応する臨床発達心理学的フィールドの創出

3月28日(月)15:15〜17:45 406室

 

 

3月29日(火)15:15〜17:45 503室

R38 保育実践にみる子どもの発達

 

3月29日(火)15:15〜17:45 405室

 

(プログラムp.13の記載) 

3月29日(火)15:15〜17:45 404室

 

 

  ※その他の修正

●プログラムp.9の日本臨床発達心理士会主催研究会・臨床発達心理士資格認定委員会(A)と

臨床発達心理士資格認定委員会認可研修会(B)のタイトルなどが欠落しておりましたので、

HP上の 「大会における資格更新ポイントのお知らせ」に記載致しました。

  ●託児室は303室になりました。

  ●3Fの打ち合わせ室は、304,305,306室になりました。

 

(日本発達心理学会第16回大会準備委員会)

大会HPトップへ