卒業研究(特別研究)

Last Update 2015.04.21

List of Special Studies

最近5年間の卒業論文題目(特別研究)の一覧です。

【令和6(2024)年度学部生】

・ディーゼル機関におけるジャトロファ油エマルジョン燃料の粒度均一性が及ぼす燃焼影響

・連続攪拌混合装置を用いた混合燃料におけるディーゼルエンジンへの適用に関する研究

・排気管におけるプラズマ放電が及ぼすディーゼルエンジンの排気ガス改善効果の評価

・軽油多段噴射でのデュアルフューエルエンジンにおける燃焼性の特性

【令和5(2023)年度学部生】

・熱機関の燃焼室内におけるプラズマ支援燃焼に関する研究

・ジャトロファ油のBDFとSVOにおける排ガス特性の比較

・連続攪拌混合装置における混合燃料噴霧に関する研究

・吸気管におけるプラズマ支援燃焼の燃焼特性と排ガス分析

【令和4(2022)年度学部生】

・離散粒子数値計算法における燃料噴霧の微粒化モデルの比較

・大気圧場における低温プラズマ生成に与える雰囲気温度の影響

・プラズマアシスト燃焼を用いたガス二元燃料エンジンにおける燃焼特性

・続攪拌混合装置における混合燃料調製に関する研究

【令和3(2021)年度学部生】

・プラズマ支援燃焼を見据えたエンジンの二元燃料化についての取り組み

・船外機におけるエタノール及びイソブタノール混合ガソリンの燃焼特性とアルデヒド分析

・吸気におけるプラズマ放電が及ぼすエンジン燃焼特性への影響

・連続攪拌混合装置の基本特性

・SPG膜の細孔径が与える水エマルジョン燃料の特性変化

【平成2(2020)年度学部生】

・プラズマ支援燃焼適用に向けた新型電極での高圧下における放電現象測定

・ジャトロファ油-水エマルジョン燃料中の水分含有率及び分散水滴径分布の違いが噴霧粒径に及ぼす影響

・船外機におけるバイオブタノール燃料使用時のアルデヒド分析

・高粘度難燃性物質/DMEブレンド油のためのニ流体連続混合方法の研究


back to index 戻る