サントゥール奏者
イラン音楽研究者
谷 正人 Official Website

サントゥール演奏音源提供:セガ『ソニックフロンティア』BGM「Ares Island Theme Music」

演奏風景:グリーンフェスティバル「イラン音楽の世界~レクチャー・コンサート」

イランの民族楽器サントゥール ――その幻想的な音色の世界

在イラン日本大使館主催「谷正人神戸大学准教授サントゥール演奏・講演会」2018/9

Mobirise

サントゥール演奏音源提供

「るろうに剣心 最終章 The Beginning (No.1 人斬り抜刀斎 ~鬼心~) 」

Mobirise

サントゥール演奏音源提供

「るろうに剣心 伝説の最期編(No.1 降誕)」 

Mobirise

サントゥール演奏音源提供

『るろうに剣心 京都大火編』(No.4 凶夢)

Mobirise

即興演奏&自作曲

学術WEEKS「即興演奏を考える」

Mobirise

Youtubeライブ配信した「オンラインならではの音楽・アートの発信方法の実践」アーカイブ

2024年2月に研究成果公開促進費(学術図書)による英語単著が出版されました。

2021年01月発売の単著です。

2007年の単著です。
(社)東洋音楽学会第25回田邉尚雄賞受賞。

Mobirise

「地域ごとの音楽(イラン)」を執筆

Mobirise

「イランの音楽」項目を執筆

Mobirise

第3章「 聴こえるものと見えるもの」およびコラム3「音組織(音階)」を執筆。

Mobirise

第4章「サントゥール演奏の新しい身体性 ー『楽器盤面の地政学』へ向けて」を執筆。

Mobirise

「『個性』はいかに研究可能か(記述可能か)?—イラン音楽を事例とした一試論」を執筆。
2011年第28回 田邉尚雄賞〈(社)東洋音楽学会〉を受賞。

Mobirise

「イラン音楽ー即興における書かれるものと書かれないもの」項目を執筆。



サントゥール奏者・イラン音楽研究者。1998年イラン国立芸術大学音楽学部卒業。同年第1回イラン学生音楽コンクール独奏部門奨励賞受賞。

演奏家としては、国立民族学博物館や在イラン日本大使館などでの演奏のほか、映画『るろうに剣心』、セガ『ソニックフロンティア』、NHKスペシャル『ディープオーシャンⅡ』(音楽:久石譲)などにサントゥール演奏を提供している。

研究者としては『イラン音楽―声の文化と即興―』(青土社、2007年)ほかを著し、現在は神戸大学准教授として民族音楽学やサントゥール演奏を指導している。

演奏と研究の両面からイラン音楽に取り組む姿勢は日本では稀有であり、サントゥールの奥深い響きを紹介する第一人者として国内外から注目されている。
これまでの演奏・研究歴はこちら

最新のスケジュールは上記の各種SNSでお知らせしています。

Best AI Website Creator