|
2020年1月22〜24日
インド(ムンバイ、アーメダバード)訪問。
|
|
1月22日朝に関空を出て、シンガポール経由でムンバイへ。その夜にはアーメダバードへ移動という強行スケジュールです。といってもムンバイでは、IIT
(Indian Institute of Technology) Bombayへ行っただけですが。IITボンベイと言っても研究者だけではなく、学生も結構たくさんいる大学のような研究所でした。 |
|
 |
 |
|
23日からはインド西部のアーメダバード。モディ首相の出身地ということで資金が投入されているようで、ムンバイ=アーメダバードの新幹線駅工事現場見学がまずありました。 |
|
 |
 |
|
久元市長が出席された記念セミナーにも出席しました。夜のレセプション・コンサートは面白かったですが、どれも長いです。 |
|
 |
 |
|
24日には、私の出番のグジャラート大学へ、市長一行も出席されて歓待を受けました。突然、副学長(実際のNo.1)から、グジャラート大学は神戸から毎年学生を1名受け入れると言われました。 |
|
 |
 |
|
市内を流れるサバルマティ川のほとりにガンジーが住んだ家がありました。糸車は必須ですね。本当に短い滞在でしたが、禁酒以外は、久しぶりのインドをエンジョイしました。 |
|
 |
 |
|

|
|