2007年1月1日、ブルガリアとルーマニアがついに欧州連合(EU)に加盟しました。
フランクフルト空港にもWelcomeのパネルがありました。 |
 |
 |
ウィーン空港にはルーマニアの観光案内が。
時代は変わっています。 |
1月3日に日本を出発し、1月4日から早速お仕事です。
Havel教授などからチェコのユーロ導入問題など広範なお話をうかがいました。 |
 |
 |
|
プラハのメインストリート:ヴァーツラフ広場です。冬なので寒々としてますが、本当はきれいな通りです。 |
 |
 |
夜のヴァーツラフ。 |
旧市街にある旧市庁舎。 |
 |
 |
旧市庁舎塔にある天文時計です。?月?日の星座、分かりますか? |
ティーン教会、フス像など15世紀の宗教改革の主役が立ち並びます。 |
 |
 |
|
プラハ城へ通じるカレル橋。
冬とは言え、似顔絵描き、音楽家などなどとてもにぎやか。 |
 |
 |
|
プラハ城から眺めた旧市街。 |
 |
 |
国立オペラ劇場。 |
オペラ劇場の中。
LOTO(常盤貴子)のCMで使われたのはここ。 |
 |
|