研究紹介(博士1回生): 中西 俊祐

プロフィール
中西 俊祐(なかにし しゅんすけ)
2014年神戸国際大学リハビリテーション学部理学療法学科卒業、理学療法士免許取得
2021年大阪医科大学(現、大阪医科薬科大学)大学院医学研究科医科学専攻修士課程入学
2023年大阪医科薬科大学大学院医学研究科医科学専攻修士課程修了
2025年神戸大学大学院保健学研究科リハビリテーション科学領域博士後期課程入学
地方独立行政法人京都市立病院機構京都市立病院リハビリテーション科に勤務
研究テーマ:
がん患者の骨格筋脂肪変性が予後指標に与える影響とその介入方法の検討
多くのがん種で骨格筋の量や質が生命予後に影響することが報告されている。しかし、がん治療によって骨格筋の量や質(脂肪変性)がどのように変化するのか、骨格筋脂肪変性が生存期間などの予後指標にどの程度寄与するかは、以前研究の余地がある。がん治療に伴う骨格筋脂肪変性、予後指標との関連性を明らかにし、がん患者への新たなるリハビリテーション治療の可能性を探求したい。
終末期がん患者に対する効果的なリハビリテーション治療の検討
終末期がん患者に対するリハビリテーション治療は療法士の経験に依存することが多い。客観的なADL評価に基づき、終末期がん患者の生命予後を予測ができれば、リハビリテーション治療の目標設定の一助となる。終末期がん患者に対する効果的なリハビリテーション治療を確立し、QOLの維持、向上に寄与したい。
学会発表:
「小細胞肺がん化学療法中の患者に対する低強度運動の効果」 中西俊祐、内田真樹、松原彩香、相良亜木子
第27回京都府理学療法士学会 2017年11月22日 oral
「高齢血液がん患者の退院時ADLに影響を及ぼす因子の検討」 中西俊祐、尾﨑紘平、金山達登、松原彩香、櫻井桃子、多田弘史
第57回日本リハビリテーション医学会学術集会 2020年8月19 - 22日 oral
「高齢血液がん患者における入院時BMIが治療後ADLに及ぼす影響」 中西俊祐、松原彩香、櫻井桃子、多田弘史
第3回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会2020年11月15日 poster
「血液がん患者におけるECOG-PS別でのSPPBとcFAS, BIの関連について」 中西俊祐、岡田礼、尾﨑紘平、松原彩香
第9回日本がんリハビリテーション研究会 2021年1月9 - 31日 oral
「造血器腫瘍患者における30秒間椅子立ち上がり試験と予後予測因子との関連」 中西俊祐、多田弘史、佐浦隆一
第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2021年11月12 – 14日 poster
「高齢発症急性白血病患者の骨格筋量が寛解導入療法後の身体機能に与える影響について」 中西俊祐、多田弘史、佐浦隆一
第59回日本リハビリテーション医学会学術集会 2022年6月23 – 25日 oral
「造血器腫瘍患者における大腰筋CT値(筋内脂肪)と身体機能との関連」 中西俊祐、多田弘史、佐浦隆一
第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2022年11月4 – 6日 oral
「成人急性白血病患者の骨格筋量が寛解導入療法後の身体機能に与える影響」 中西俊祐、松原彩香、宮原裕子、伊藤 満、多田弘史
第6回日本がん・リンパ浮腫理学療法学会学術集会 2023年10月14 – 15日 oral
「日常生活動作Functional Independence Measure(FIM)は終末期がん患者の生命予後因子となる」 中西俊祐、坂田莉毅、西村彩香、大西佳子
第7回日本がん・リンパ浮腫理学療法学会学術集会 2024年11月16 – 17日 oral
"The Importance of Skeletal Muscle Quality Assessment in Elderly Patients with Acute Myeloid Leukemia", Nakanishi S, Nishimura A, Sakata R, Miyahara Y, Itoh M, Okumura T.
World Physiotherapy Congress 2025. 29-31 May. poster
メンバーのページに戻る
中西 俊祐(なかにし しゅんすけ)
2014年神戸国際大学リハビリテーション学部理学療法学科卒業、理学療法士免許取得
2021年大阪医科大学(現、大阪医科薬科大学)大学院医学研究科医科学専攻修士課程入学
2023年大阪医科薬科大学大学院医学研究科医科学専攻修士課程修了
2025年神戸大学大学院保健学研究科リハビリテーション科学領域博士後期課程入学
地方独立行政法人京都市立病院機構京都市立病院リハビリテーション科に勤務
研究テーマ:
がん患者の骨格筋脂肪変性が予後指標に与える影響とその介入方法の検討
多くのがん種で骨格筋の量や質が生命予後に影響することが報告されている。しかし、がん治療によって骨格筋の量や質(脂肪変性)がどのように変化するのか、骨格筋脂肪変性が生存期間などの予後指標にどの程度寄与するかは、以前研究の余地がある。がん治療に伴う骨格筋脂肪変性、予後指標との関連性を明らかにし、がん患者への新たなるリハビリテーション治療の可能性を探求したい。
終末期がん患者に対する効果的なリハビリテーション治療の検討
終末期がん患者に対するリハビリテーション治療は療法士の経験に依存することが多い。客観的なADL評価に基づき、終末期がん患者の生命予後を予測ができれば、リハビリテーション治療の目標設定の一助となる。終末期がん患者に対する効果的なリハビリテーション治療を確立し、QOLの維持、向上に寄与したい。
学会発表:
「小細胞肺がん化学療法中の患者に対する低強度運動の効果」 中西俊祐、内田真樹、松原彩香、相良亜木子
第27回京都府理学療法士学会 2017年11月22日 oral
「高齢血液がん患者の退院時ADLに影響を及ぼす因子の検討」 中西俊祐、尾﨑紘平、金山達登、松原彩香、櫻井桃子、多田弘史
第57回日本リハビリテーション医学会学術集会 2020年8月19 - 22日 oral
「高齢血液がん患者における入院時BMIが治療後ADLに及ぼす影響」 中西俊祐、松原彩香、櫻井桃子、多田弘史
第3回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会2020年11月15日 poster
「血液がん患者におけるECOG-PS別でのSPPBとcFAS, BIの関連について」 中西俊祐、岡田礼、尾﨑紘平、松原彩香
第9回日本がんリハビリテーション研究会 2021年1月9 - 31日 oral
「造血器腫瘍患者における30秒間椅子立ち上がり試験と予後予測因子との関連」 中西俊祐、多田弘史、佐浦隆一
第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2021年11月12 – 14日 poster
「高齢発症急性白血病患者の骨格筋量が寛解導入療法後の身体機能に与える影響について」 中西俊祐、多田弘史、佐浦隆一
第59回日本リハビリテーション医学会学術集会 2022年6月23 – 25日 oral
「造血器腫瘍患者における大腰筋CT値(筋内脂肪)と身体機能との関連」 中西俊祐、多田弘史、佐浦隆一
第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2022年11月4 – 6日 oral
「成人急性白血病患者の骨格筋量が寛解導入療法後の身体機能に与える影響」 中西俊祐、松原彩香、宮原裕子、伊藤 満、多田弘史
第6回日本がん・リンパ浮腫理学療法学会学術集会 2023年10月14 – 15日 oral
「日常生活動作Functional Independence Measure(FIM)は終末期がん患者の生命予後因子となる」 中西俊祐、坂田莉毅、西村彩香、大西佳子
第7回日本がん・リンパ浮腫理学療法学会学術集会 2024年11月16 – 17日 oral
"The Importance of Skeletal Muscle Quality Assessment in Elderly Patients with Acute Myeloid Leukemia", Nakanishi S, Nishimura A, Sakata R, Miyahara Y, Itoh M, Okumura T.
World Physiotherapy Congress 2025. 29-31 May. poster
メンバーのページに戻る