研究紹介(修士1回生):吉田 桃菜

Stacks Image 38
プロフィール
吉田 桃菜(よしだ ももな)
1998年生まれ
2019年大阪府立富田林高等学校 卒業
2020年関西福祉科学大学保健医療学部リハビリテーション学科作業療法学専攻 卒業
2024年神戸国際大学リハビリテーション学部 助手室 入職
2025年神戸大学大学院保健学研究科保健学専攻博士課程前期課程 入学


研究テーマ:

作業療法士として補助犬に関わることに向けて
身体障害者の自立と社会参加をとして利用される身体障害者補助犬は、医師、看護師、理学療法士、作業療法士、介助犬訓練士による認定審査を通して承認されます。その際、「人」の作業分析をできる視点を持つ作業療法士は、評価においてもっと役立つことができると感じています。どのようにすれば作業療法士の職種をもっと生かすことができるのか、社会に役立つことができるのかについて模索し、よりよい方法を見つけ出し、介助犬を利用したいと思う方々に貢献できる方法を研究したいと考えています。


学会発表:
「地域住民における身体障害者補助犬と補助犬法の認知度」
吉田桃菜、三浦靖史 第16回日本身体障害者補助犬学会学術大会 2025年1月12日 oral

メンバーのページに
戻る