兵庫補助犬研究会

Stacks Image 6
兵庫補助犬研究会
本研究会は、リハビリテーション、医療、福祉、補助犬育成事業の現場でご活躍の皆様の間で、身体障害者補助犬に関する最新の情報を共有することにより、補助犬の社会的認知と普及を促進する目的で、2009年春に設立されました。
2009
7月に第1回研究会を開催し、以後、毎年1回開催しております。また、20099月より「兵庫補助犬研究会ニュースレター」を、メールアドレスを登録していただいた参加者の方に発信して、補助犬に関する情報提供を行っております。研究会に参加ご希望、あるいは情報提供をご希望の方は、事務局までメールにてご連絡くださいますようお願いします。

代表世話人:神戸大学大学院 三浦 靖史
代表世話人:         神沢 信行


14回兵庫補助犬研究会のご案内
13回兵庫補助犬研究会の記録


問い合わせ先: 兵庫補助犬研究会 事務局 三浦 靖史 まで

神戸大学大学院 保健学研究科 リハビリテーション科学領域 運動機能障害学分野
654-0142 神戸市須磨区友が丘7-10-2
ファックス: 078-796-4595
e-mail:
miura■kobe-u.ac.jp
メール送信の際はを@に変換して下さい