関西がんのリハビリテーション研究会
関西がんのリハビリテーション研究会
第9回 関西がんのリハビリテーション研究会のご案内(終了しました)
謹啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
関西がんのリハビリテーション研究会は、がんのリハビリテーションの確立と、エビデンスの構築を目的に2010年に設立されました。
第9回研究会を以下の通り開催いたしますので、がんの治療やリハビリテーションに興味をお持ちの皆様に、是非ともご参加いただきたくご案内申し上げます。
当番運営委員 京都大学 青山 朋樹・立松 典篤
日時:2013年1月26日(土)15:00〜17:30(受付開始 14:30)
会場:京都大学大学院人間健康科学系専攻 杉浦地域医療センター
〒606-8507 京都市左京区聖護院川原町53
参加費:無料
事前参加申込方法:
会場と資料等の準備のため、施設名、連絡先、参加者名を、2013年1月18日までに、事務局までEメールでお知らせくださいますようお願いします。なお、当日参加も歓迎いたします。
連絡先:京都大学 立松 典篤
メールアドレス: noriatsu.t■gmail.com(メール送信の際には■を@に変更して下さい)
プログラム
開会の挨拶: 15:00 ~ 15:05
講演1: 15:05 ~ 16:05
『質問紙調査のピットフォール』 京都大学大学院医学研究科 講師 前田 祐子 先生
休憩: 16:05 ~ 16:15
グループワーク: 16:05 ~ 17:00
講演2: 17:00 ~ 17:15
『質問紙調査の実際』 京都大学大学院医学研究科 修士課程1回生 松岡 優 先生
閉会の挨拶・次回研究会の案内: 17:15 ~ 17:20