関西がんのリハビリテーション研究会
関西がんのリハビリテーション研究会
第7回 関西がんのリハビリテーション研究会のご案内(終了しました)
謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
関西がんのリハビリテーション研究会は、がんのリハビリテーションの確立と、エビデンスの構築を目的に一昨年設立されました。
7回目となる今回は、「放射線治療」を主題に、その最新技術と治療戦略に関する講演を行っていただきます。がんの治療やリハビリテーションに興味をお持ちの皆様に、是非ともご参加いただきたくご案内申し上げます。 謹白
当番運営委員 神戸大学 三浦 靖史・井上 順一朗
日時:平成24年7月21日(土)15:00〜17:35(受付開始 14:30)
会場:神戸大学医学部附属病院臨床研究棟6F 大講義室
神戸市中央区楠町7-5-1
神戸市営地下鉄「大倉山」駅から徒歩5分
JR「神戸」駅および神戸高速鉄道「高速神戸」駅から徒歩15分
参加費:無料
事前参加申込方法:
会場と資料等の準備のため、施設名、連絡先、参加者名を、2012年7月13日までに、事務局までEメールでお知らせくださいますようお願いします。なお、当日参加も歓迎いたします。
連絡先:神戸大学医学部附属病院 リハビリテーション部 井上 順一朗
メールアドレス: jinoue■panda.kobe-u.ac.jp(メール送信の際には■を@に変更して下さい)
プログラム
開会の辞: 15:00 ~ 15:05
演題: 15:05 ~ 15:20
『神戸大学「がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン」 がんリハビリテーション インテンシブコースの概要』
神戸大学医学部附属病院 リハビリテーション部 井上 順一朗
講演1: 15:20 ~ 16:20 座長:神戸大学医学部附属病院 リハビリテーション部 井上 順一朗
『放射線治療の基礎とその最新技術』
神戸大学医学部附属病院 放射線部 副技師長 岡山 貴宣先生
講演2: 16:30 ~ 17:30 座長:神戸大学大学院 保健学研究科 准教授 三浦 靖史
『わかりやすい放射線治療』
神戸大学大学院 医学研究科 放射線医学分野 放射線腫瘍学部門 特命准教授 佐々木 良平 先生
閉会の辞・次回研究会の案内: 17:30 ~ 17:35