関西がんのリハビリテーション研究会
関西がんのリハビリテーション研究会
第18回 関西がんのリハビリテーション研究会のご案内(終了しました)
多様な新ニーズに対応する「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」養成プラン
「高度がん医療を先導するがん医療人養成」「7大学連携個別化がん医療実践者養成プラン」 共催
当研究会では第18回研究会を以下の要領で開催いたします。今回もがんリハカンファレンスを通して、参加者の皆様とディスカッションをし、日々の臨床での工夫や悩みについて話合いたいと考えております。
今回は、淀川キリスト教病院療養支援課の看護師、高沢洋子先生にがん患者の退院支援についてご講演頂きます。奮ってご参加ください!!
日時:2018年9月29日(土)15:00~ (受付開始 14:30)
会場:淀川キリスト教病院 4階 チャペル
東淀川区柴島1丁目7番50号
阪急電車京都線「崇禅寺」駅から徒歩3分
阪急電車千里線「柴島」駅から徒歩3分
参加費:500円
事前参加登録のお願い:
施設名およびお名前、懇親会参加希望の有無をご連絡ください。
申し込み締め切り:9月21日(金)まで
お問い合わせ先:事務局 西⼝ 只之、常盤 紗恵子
連絡先メールアドレス: kansai.cancer.reha■gmail.com
(メール送信の際には■を@に変更して下さい)
プログラム
14:30~ 受付開始
15:00~ 開会挨拶
15:05~16:05 講演
「がん患者の退院支援 訪問看護師が語る」
講師:淀川キリスト教病院 療養支援課 高沢 洋子 先生
16:05~16:20 休憩
16:20~17:20 一般演題
① 「多発転移症例の退院支援について(仮)」
大阪国際がんセンター リハビリテーション科 納冨 敦子
② 「化学療法中の疼痛管理」
乳腺ケア 泉州クリニック 萬福 允博
③ 未定
17:20~ 閉会挨拶
会の終了後に懇親会を企画しております。都合の良い方は是非参加ください。