関西がんのリハビリテーション研究会

 

14回 関西がんのリハビリテーション研究会のご案内

(終了しました)

 当研究会では第14回研究会を以下の要領で開催いたします。今回もがんリハカンファレンスとして症例検討をとおして、参加者の皆様とディスカッションをし、日々の臨床での工夫や悩みについて話合いたいと考えております。
 また、 加古川中央市民病院腫瘍・血液内科の岡村篤夫先生にご講演頂きます。奮ってご参加ください!!


日時:平成28年8月27日(土)15:00~ (受付開始 14:30)

会場:神戸大学医学部附属病院臨床研究棟6F 大講義室
            神戸市中央区楠町7-5-1
            神戸市営地下鉄「大倉山」駅から徒歩5分
            JR「神戸」駅および神戸高速鉄道「高速神戸」駅から徒歩15分

参加費:500円

お問い合わせ先:事務局 西⼝ 只之

メールアドレス: n.tada57■gmail.com(メール送信の際には■を@に変更して下さい)


プログラム

14:30~ 受付開始

15:00~ 開会挨拶

15:05~16:05 講演
「造血器悪性腫瘍の治療戦略の基礎と最近の知見」
加古川中央市民病院 腫瘍・血液内科 岡村 篤夫 先生

16:20~ 症例検討
症例1 「造血幹細胞移植後、心不全を併発し著明な運動耐容能の低下をきたした若年性成人性T細胞性白血病の1症例」
PL病院 リハビリテーション科  新谷 圭亮 先生

症例2 「自家末梢血幹細胞移植施行後にアドリアマイシン心筋症を起こして心不全を呈した一症例」
神戸大学医学部附属病院 リハビリテーション部 牧浦 大祐 先生

症例3 「造血幹細胞移植患者の移植前から移植後半年の身体機能変化について」
大阪成人病センター リハビリテーション科 伊藤 公美子 先生

17:20~ 閉会挨拶

Home      What’s new?       Meeting