関西がんのリハビリテーション研究会
関西がんのリハビリテーション研究会
第13回 関西がんのリハビリテーション研究会のご案内
がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン『次代を担うがん研究者・医療人養成プラン』
『7大学連携先端的がん教育基盤創造プラン』共催(終了しました)
当研究会では第13回研究会を以下の要領で開催いたします。今回もがんリハカンファレンスとして症例検討をとおして、参加者の皆様とディスカッションをし、日々の臨床での工夫や悩みについて話合いたいと考えております。
また、大阪府立成人病センターリハビリテーション科の橋本伸之先生にご講演頂きます。奮ってご参加ください!!
日時:平成27年10月3日(土)14:00~ (受付開始 13:30)
会場:大阪府立成人病センター 本館6F中講堂
大阪市東成区中道1-3-3
JR大阪環状線「森ノ宮駅」から徒歩3分
地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」から徒歩3分
参加費:500円
お問い合わせ先:事務局 西⼝ 只之
メールアドレス: n.tada57■gmail.com(メール送信の際には■を@に変更して下さい)
プログラム
13:30~ 受付開始
14:00~ 開会挨拶
14:05~ 講演(40分)
「当院における骨転移管理の現状」
大阪府立成人病センター リハビリテーション科 部長 橋本 伸之先生
14:45~ 症例検討
症例1 「当院における骨転移患者に対するチーム医療 ~リハビリテーションからの働きかけ~」
松下記念病院 リハビリテーション科 奥平 由香先生
症例2 「神戸低侵襲がん医療センターにおけるリハビリテーションの実際」
神戸低侵襲がん医療センター 松岡 優先生
症例3 「定量的に評価した抗がん剤誘発性末梢神経障害(chemotherapy- induced peripheral neuropathy)とその関連因子」
神戸大学大学院保健学研究科 斎藤 貴先生
16:00~ 閉会挨拶