柳 田 泰 義 (やなぎた やすよし) 生年月日;1948年10月16日
研究室; Tel(078)803-7813、 Fax(078)803-7813
最 終 学 歴 日本体育大学 体育学部 体育学科卒業(1971年3月)
1971年 4月 大阪キリスト教短期大学 助手(〜1974年3月)
1974年 4月 神戸大学 教養部 助手(〜1982年3月)
1982年 4月 神戸大学 医療技術短期大学部 助教授(〜1994年9月)
1994年10月 神戸大学発達科学部 助教授(〜1999年4月)
1997年 4月 神戸大学 大学院総合人間科学研究科 博士課程前期担当
1999年 4月 神戸大学 大学院総合人間科学研究科 博士課程後期担当
(コミュニケーション科学専攻 人間表現論講座 人間表現機構論)
1999年 5月 神戸大学発達科学部 教授(現在に至る)
2002年 4月〜神戸大学大学院医学研究科 医学研究員( 法医学講座 )
スポーツ外傷学 『 スポーツ選手の脳震盪に関する障害予防 』
学外 日本体力医学会評議委員
兵庫体育・スポーツ科学学会 理事
健康運動指導士 評価判定委員(兵庫県)
(社)全国大学体育連合 理事
学内 人間行動・表現学科長( 2002年4月〜2004年3月 )
身体行動論講座 講座長( 1999年4月〜 2002年3月 )
発達科学部 予算委員会 委員長 ( 2001年度 )
附属人間科学研究センター運営委員会 委員長 (2000年度〜2004年度)
発達科学部 学部・大学院将来検討委員 ( 2001年度〜2002年度 )
その他・・・神戸大学体育会 水泳部顧問
日本体育学会、日本体力医学会、日本法医学会、日本神経外傷学会、スポーツ産業学会、
日本バイオメカニクス学会、兵庫体育・スポーツ科学学会、日本運動生理学会、
学科共通授業科目・・・行動・表現科学研究T
コース専門科目・・・・運動医学
身体運動科学実験
運動療法論演習 T、U
保健体育総論
前期課程・・・・・・・運動障害論特論、運動障害論特論演習
特別研究
後期課程・・・・・・・身体運動障害論
医学部保健学科 兼担「医療運動学共通特論」(1994年〜)
医学部医学科 法医学講座非常勤講師(1977年〜2002年)
神戸大学大学院医学研究科 医学研究員( 2002年4月〜 )