情報科学演習I コミュニケーション & プレゼン コラボ課題

担当:西田健志

お国自慢プレゼン課題 の提出物 (12/25 現在) が こちら で学内限定公開されています。
(学外から閲覧するためには VPN 接続 する必要があります)
1月15日の最終提出に向けて、 Twitter で互いのスライドについてコメントしあい、改善していただく課題になります。

目次

  1. 要件
  2. スライドを (比較的) 簡単に閲覧する手順
  3. 注意事項

要件

以下の 3 つの要件を満たしてください。Twitter を利用していない人は他の方法で同様にしてください。

  1. 各自、最低 1 回は誰かのスライドに対するコメントを Twitter へ投稿すること (ハッシュタグ #情報科学演習1 を付けること)
  2. 各自、最低 1 つは自分以外の誰かから Twitter 経由でコメントをもらうこと
  3. 最終的に提出する PowerPoint 資料の 1 枚目のスライドのコメント欄でもらったコメントを紹介すること

スライドを (比較的) 簡単に閲覧する手順

一覧ページ のスライドや Twitter での投稿に含まれる URL をクリックするとスライド資料がダウンロードされます。 ダウンロードされたファイルを開けば資料を閲覧することができますが、少々面倒です。 下記の手順に従うと少しだけ楽です。 ※もっといい方法があったら教えてね!

Mac の場合

  1. (学外にいる場合) 学内限定ページを見ることができるように VPN 接続を行う
  2. PowerPoint を開いておく
  3. 閲覧したいスライドがある URL をコピーする (例: 右クリックメニューで「リンクをコピー」)
  4. PowerPoint の「ファイル」メニューから「URLを開く」を実行して、開いたダイアログに先ほどのリンクをペースト

Windows の場合

注意事項