マスグレイブ(Musgrave, R. A.)による財政の役割の分類
2.所得再分配機能
市場機構を通じて実現される所得分配は社会的に最適なものではない。
効用曲線が同じ2人を考え,両者の効用が比較可能であるならば,所得の限界効用の低い人から所得の限界効用の高い人に所得を移転すると社会全体の効用が高まる(効用曲線が同じであるということと2者の効用が比較可能であることが前提)。
課税所得=所得−諸控除,「包括的所得」(Comprehensive Income)の考え
3.経済安定化機能