アメリカ・カナダの動物園

アメリカには住んでいたこともあって,思い入れはひとしおです.意外なほど「自然動物園」状態です.

アメリカ イエローストーン国立公園(モンタナ州)(2001)

  
間欠泉で有名なアメリカ・マウンテンサイドの名所です.動物園ではないですが,公園内に野生の熊(ブラックベアーやグリズリー)やエルクがいます.運良く熊に出会えると,一帯の道路でBear Jamとよばれる「渋滞」が発生します(見物客が路上駐車するので).公園への入り口は数カ所ありますが,僕らはワイオミング側(ウェストゲート)から入りました.マンモス・スプリングというところにコテージなどがあり宿泊できます.

(2014)
以下の写真は2014年秋に再訪したときのものです.宿泊施設のあるマンモスホットスプリングスから歩いて10分もかからない丘には毎朝バイソンが群れています.町中にはエルクが群れで食事に来ます.公園内にはいたるところで,似たような光景を目にすることができます.幸運であればペリカンやコヨーテを見ることもできます.今回はラッキーでした.Bear Jam ならぬCoyote Jam(!)ができていました.
    

アメリカ モントレー水族館(カリフォルニア州))(2000-2001)

住んでいた所からさほど離れていなかったので,何度か訪れました.有名なジャイアント・ケルプの森がある水族館です.屋外にはカリフォルニア・アシカが群れをなしています.北カリフォルニアの癒しの空間です.近くに17 Mile Driveという長い海岸があり,野生のペリカンの飛翔をみることができます.


アメリカ デザート・ミュージアム(アリゾナ州) (2001)
 
 
Tucsonにある砂漠をそのまま公園にしたところです.見ものは広大なサボテンの群生地なのですが,敷地内に意外な動物(ボブキャットやイノシシ,太りすぎのプレーリードッグなど)がいたりします.

番外編
アメリカ グランドキャニオン(アリゾナ州) (2012)
有名なグランドキャニオンです.河床まで数時間かけて降りることができます.人によっては写真の馬を使うのですが,これがなかなか元気のある馬でした.また,近くにはシカも出没します.