Topics
神戸大学PAD推進室からのお知らせ 記念講演会「健康寿命の延ばし方」の開催について
「健康寿命の延ばし方 アルツハイマー月間を記念して〜神戸大学モデルの場合〜」
人生100年時代と言われる中、神戸大学では9月のアルツハイマー月間に合わせて、健康寿命延伸のための自発的なヘルスケアを促す啓発を目的とした記念講演会を行います。
健康寿命を自ら延ばしたい方、生活習慣病が気になっている方、ぜひご参加ください。
日時:2019年9月5日(木)14:00〜16:00(13:30〜受付)
会場:神戸大学百年記念館(六甲ホール)
定員:先着200名(入場無料/要予約)
登壇者:
<認知症>神戸大学大学院保健学研究科教授:古和久朋(医学博士)
<栄 養>神戸大学医学部附属病院栄養管理部部長:高橋路子(医学博士)
<運 動>神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授:原田和弘(スポーツ科学博士)
主催:神戸大学 学術・産業イノベーション創造本部 PAD推進室
お申込方法等、詳細はこちらをご覧ください。
HP:http://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/event/2019_09_05_02.html