海外渡航(グローバルチャレンジプログラム)の援助(個人申請)
国際交流促進事業として、理学グローバルチャレンジプログラム(GCP)が実施されており、理学部1・2年生が、2〜3週間、海外の各大学に出掛けて研修を行います。
くさの会は、研修費用の一部を支援しています。
フィリピン大学ロスバニョス校(UPLB)での研修
シンガポールの南洋工科大学での研修
国際交流促進事業として、理学グローバルチャレンジプログラム(GCP)が実施されており、理学部1・2年生が、2〜3週間、海外の各大学に出掛けて研修を行います。
くさの会は、研修費用の一部を支援しています。
フィリピン大学ロスバニョス校(UPLB)での研修
シンガポールの南洋工科大学での研修