小林健一郎
学位 |
Dr. -Ing.(ドイツ・シュツットガルト大学),博士(工学)(京都大学) |
主な参加学会 |
土木学会 水工学委員会 水文・水資源学会 日本計算工学会 国際水文学計画(IHP) 国際水圏環境工学会(IAHR)など |
国内および国際学会活動歴(最近の主なもの) | |
2009.8〜現在 | 土木学会 水工学委員会 水文部会委員 |
2010.10〜現在 | 土木学会 水工学委員会 河川部会委員(水文部会からの交流委員) |
2011.1〜現在 | 水文・水資源学会 国際誌編集委員会 委員 |
2006.4〜2010.3 | KSI(Kyoto Sustainability Initiative)メンバー |
2006.4〜2010.3 | IR3S(サステイナビリティ学連携研究機構)メンバー |
2009.9〜現在 | 土木学会 水工学委員会 新潟・福島豪雨災害調査団メンバー (団長:玉井信行 東京大学名誉教授) |
2011.8〜現在 | 土木学会 水工学委員会 新潟・福島豪雨災害調査団メンバー (団長:玉井信行 東京大学名誉教授) |
2011.9 | 京都大学における,UNESCO-IHP(水文学計画)アジア太平洋地域のRegional Steering Committee及びInternational workshopのLocal Organizing Committeeに参画. |
2011.7 | APEC Workshop on Facing Abnormal Flood Disaster(代理出席)においてセッション座長を務める. |
2009.3 | UNESCO-IHP(水文学計画)AP-FRIEND会議(代理出席)において日本の洪水計画に関する発表. |
2011.9 | 京都大学における水文・水資源学会2011年研究総会・研究発表会 実行委員会 |
趣味 |
テニス、温泉 |
出身 |
関東(関西弁は話せません) |
- Research Activity
- Lab. Member
- To Students
- Lectures
- Research Product
- Publications
- Access to the Lab.
- Links
Contact
Kobe University
RCUSS
Associate Professor
KOBAYASHI Kenichiro