外部資金獲得
- 若手研究(A)「哺乳類減数分裂におけるコヒーシンとコンデンシンの役割」(代表), 2011-2014年度(予定)
- 特定領域研究-公募「減数分裂期コヒーシンとエピジェネティクスとの関係」(代表), 2011-2012年度
- 若手研究 (B)「哺乳類減数分裂におけるコンデンシンの役割」(代表), 2008-2010年度
- 基盤研究 (B)「家畜卵巣内卵母細胞の発育開始制御と体外発育法の開発 (研究代表者:宮野隆)」(分担), 2005-2006年度
- 若手研究 (B)「哺乳類減数分裂過程における染色体の結合・分離を制御する分子に関する研究」(代表), 2004-2006年度
- 日本学術振興会特別研究員奨励費「メダカおよびブタ卵母細胞における第一減数分裂特有の染色体チェックポイント機構」(代表), 2000-2002年度