戻 る 本特定領域 H15年度 研究者リスト 

氏名
(発表論文へのリンク)  
役割分担
      
所属・職
 (各研究室へのリンク)
総括班
佐藤 英行 領域代表者・A01代表 東京都立大学理学研究科・教授
城谷 一民 A04班代表 室蘭工業大学工学部・教授
吉澤 正人 A05班代表 岩手大学工学部・教授
榊原 俊郎 A02班代表 東京大学物性研究所 ・教授
神木 正史 A01班補佐 東京都立大学理学研究科・教授
宇田川 眞行 A06班代表 広島大学総合科学部 ・教授
播磨 尚朝 A03班代表 大阪大学産業科学研究所・助教授
評価者
安岡 弘志 評価および助言 日本原子力研究所先端基礎研究センター センター長
斯波 弘行 評価および助言 神戸大学理学研究科 教授
毛利 信男 評価および助言 埼玉大学理学研究科・教授
Jacques Flouquet 評価および助言 グルノーブル原子核センター磁性超伝導部門・研究部長
A01班
佐藤 英行 希釈冷凍機温度までの電子輸送測定とまとめ 東京都立大学理学研究科・教授
神木 正史 中性子散乱・X線回析 東京都立大学理学研究科・教授
青木 勇二 極低温比熱測定、一軸圧力下比熱測定装置の開発 東京都立大学理学研究科・助手
菅原 仁 純良単結晶育成、dHvA効果、輸送効果測定 東京都立大学理学研究科・助手
岩佐 和晃 X線回析・中性子散乱 東北大学理学研究科・助教授
桑原 慶太郎 中性子散乱・物性測定 東京都立大学理学研究科・助手
A02班
榊原 俊郎 研究統括と極低温磁化測定 東京大学物性研究所 ・教授
上田 和夫 物性現象の理論的解明 東京大学物性研究所 ・教授
瀧川 仁 核磁気共鳴実験 東京大学物性研究所 ・教授
石川 征靖 物質開発と比熱磁化測定 東京大学物性研究所 ・教授
上床 美也 高圧実験 東京大学物性研究所 ・助教授
松田 祐司 熱伝導率とマイクロ波測定 東京大学物性研究所 ・助教授
武田 直也 物質開発と比熱磁化測定 東京大学物性研究所 ・助手
A03班
播磨 尚朝 研究統括と電子構造計算 神戸大学物理学科・教授
大貫 惇睦 低温物性測定 大阪大学理学研究科・教授
摂待 力生 低温物性測定 大阪大学理学研究科・助教授
杉山 清寛 高磁場下物性測定 大阪大学理学研究科・助教授
竹内 徹也 低温熱物性測定 大阪大学低温センター・助手
鄭 国慶 NMR/NQR測定 大阪大学基礎工学研究科・助教授
今田 真 光電子分光測定 大阪大学基礎工学研究科・助教授
清水 克哉 高圧物性 大阪大学極限科学研究センター・教授
難波 孝夫 光物性測定 神戸大学自然科学研究科・教授
A04班
城谷 一民 総括・試料作製 室蘭工業大学工学部・教授
関根 ちひろ 試料作製・物性評価 室蘭工業大学工学部・助教授
李 哲虎 結晶構造解析 産業技術総合研究所電力エネルギー研究部門・研究員
松平 和之 物性評価 九州工業大学工学部・助手
A05班
吉澤 正人 研究統括及び超音波測定 岩手大学工学部・教授
松川 倫明 熱物性測定(熱膨張、熱伝導、熱起電力) 岩手大学工学部・助教授
中西 良樹 超音波測定 岩手大学工学部・助手
後藤 輝孝 極低温超音波吸収測定 新潟大学自然科学研究科・教授
根元 祐一 超音波吸収測定 新潟大学自然科学研究科・助手
A06班
宇田川 眞行 全体の統括・光学測定・解析 広島大学総合科学部・教授
萩田 典男 光学測定・解析 広島大学総合科学部・助手
高畠 敏郎 熱電物性測定試料作製 広島大学先端物質科学研究所・教授
伊賀 文俊 熱電物性測定試料作製 広島大学先端物質科学研究所・助教授
梅尾 和則 熱電物性測定試料作製 広島大学先端物質科学研究所・助手
谷口 雅樹 光物性 広島大学理学研究科・教授