ポスター発表ハッピョウC  3月29日()9:00-11:30 国際コクサイ会議室カイギシツ
在籍ザイセキ時間ジカン 発表ハッピョウ番号バンゴウ奇数キスウ9:00〜10:00 :偶数グウスウ10:30〜11:30)
PC001 父親チチオヤオヤセイ発達ハッタツ
―第1子の出生前後を中心に― 信州シンシュウ大学ダイガク 岡野 雅子
秋田アキタイズミ小学校ショウガッコウ 佐藤サトウ ムツミ
信州シンシュウ大学ダイガク大学院ダイガクイン ヤスシ 多恵タエ
PC002 別居ベッキョ祖母ソボにおけるマゴソダての意味イミづけ
白百合女子大学大学院 大島オオシマ 真里子マリコ
PC003 ハタラ成人セイジン女性ジョセイのジェンダー・パーソナリティ
チャミズ女子ジョシ大学ダイガク大学院ダイガクイン 伊藤 あかね
PC004 既婚キコン女性ジョセイのwell-beingとオヤとしての発達ハッタツオヨぼす夫婦フウフ関係カンケイ影響エイキョウ
愛媛県立エヒメケンリツ医療イリョウ技術ギジュツ大学ダイガク 澤田 忠幸
愛媛県立エヒメケンリツ医療イリョウ技術ギジュツ大学ダイガク 羽田ハダ ハナ#
PC005 乳幼児ニュウヨウジをもつ母親ハハオヤのネットワークについての研究ケンキュウ(その1)
―母親のネットワークと母子相互作用及び子どもの発達―
タケハヤ教員キョウイン保育ホイク養成所ヨウセイジョ 白川シラカワ ソノ
東京トウキョウ都立トリツ保健ホケン科学カガク大学ダイガク 園部ソノベ 真美マミ 
筑波大学 斉藤サイトウ ハヤエダ
東京トウキョウ医科イカ歯科シカ大学ダイガク 寺本テラモト 妙子タエコ 
東京トウキョウ医科イカ歯科シカ大学ダイガク 岡光オカミツ 基子モトコ#
神奈川県立カナガワケンリツ保健ホケン福祉フクシ大学ダイガク 高橋タカハシ イズミ 
相模原サガミハラ衛生エイセイ看護カンゴ学院ガクイン 山崎ヤマザキ 道子ミチコ
タケハヤ教員キョウイン保育ホイク養成所ヨウセイジョ 平松ヒラマツ 真由美マユミ#
北海道ホッカイドウ医療イリョウ大学ダイガク 三国ミクニ 久美クミ
東京トウキョウ医科イカ歯科シカ大学ダイガク 草薙クサナギ 美穂ミホ#
北海道ホッカイドウ医療イリョウ大学ダイガク 篠木シノギ 絵里エリ
慶応ケイオウ義塾ギジュク大学ダイガク 大森オオモリ 貴秀タカヒデ#
東京トウキョウ医科イカ歯科シカ大学ダイガク 広瀬ヒロセ たい
PC006 乳幼児ニュウヨウジをもつ母親ハハオヤのネットワークについての研究ケンキュウ(その2)
―母親のネットワークと育児ストレスとの関係―
東京トウキョウ都立トリツ保健ホケン科学カガク大学ダイガク 園部ソノベ 真美マミ
タケハヤ教員キョウイン保育ホイク養成所ヨウセイジョ 白川シラカワ エン
チクナミ大学ダイガク 斉藤サイトウ ハヤカオ
東京トウキョウ医科イカ大学ダイガク 寺本テラモト 妙子タエコ
東京トウキョウ医科イカ大学ダイガク オカヒカリ 基子モトコ#
神奈川県立カナガワケンリツ保健ホケン福祉フクシ大学ダイガク 高橋タカバシ イズミ
相模原サガミハラ衛生エイセイ看護学カンゴガクイン 山崎ヤマサキ 道子ミチコ
タケハヤ教員キョウイン保育士ホイクシ養成ヨウセイショ 平松ヒラマツ 真由美マユミ#
福島フクジマ県立ケンリツ医科イカ大学ダイガク 田中タナカ カツ
北海道ホッカイドウ医療イリョウ大学ダイガク 三国サンコク 久美クミ
東京トウキョウ医科イカ大学ダイガク クサ 美穂ミホ#
北海道ホッカイドウ医療イリョウ大学ダイガク 篠木シノキ 絵理エリ
慶應ケイオウ義塾ギジュク大学ダイガク 大森オオモリ ヒデ#
東京トウキョウ医科イカ歯科シカ大学ダイガク 広瀬ヒロセ たい
PC007 母親ハハオヤカタりにみられるダイ2誕生タンジョウ前後ゼンゴ母子ボシ関係カンケイ
―縦断的研究からみる親子関係(20)― 青山アオヤマ学院ガクイン女子ジョシ短期タンキ大学ダイガク 菅野スガノ 幸恵ユキエ
湘北ショウホク短期タンキ大学ダイガク 岡本オカモト 依子ヨリコ
東北トウホク大学ダイガク 高橋タカハシ 千枝チエ
大妻オオツマ女子ジョシ大学ダイガク 青木アオキ 弥生ヤヨイ
青梅市オウメシ健康ケンコウセンター 川田カワダ 暁子アキコ
東京都立大学 亀井カメイ 美弥子ミヤコ
東京都立大学 川田カワダ マナ
東京都立大学 東海林ショウジ 麗香レイカ
愛知県アイチケン心身シンシン障害ショウガイシャコロニー 石川イシカワ あゆち
PC008 母親ハハオヤのアタッチメント表象ヒョウショウどもの表出ヒョウシュツへの同調性ドウチョウセイ
―AAIと遊び場面の観察から― 島根シマネ大学ダイガク大学院ダイガクイン 田中 千富美
PC009 母子ボシアソ場面バメンにおける注意チュウイ喚起カンキ関連カンレンする母親ハハオヤ行動コウドウパターン
―健常児と脳性まひ児の比較― 東京トウキョウ医科イカ歯科シカ大学ダイガク 寺本 妙子
東京トウキョウ医科イカ歯科シカ大学ダイガク 廣瀬ヒロセ たい
北海道ホッカイドウ医療イリョウ大学ダイガク 三国ミクニ 久美ヒサミ
福島県フクシマケン医科イカ大学ダイガク 田中タナカ カツ
PC010 オヤであることを実感ジッカンしたトキ 1
―幼稚園児の父親の回答から― 大阪オオサカ成蹊セイケイ短期タンキ大学ダイガク 竹内 和子
大阪オオサカ成蹊セイケイ短期タンキ大学ダイガク 上原ウエハラ 明子アキコ
PC011 オヤであることを実感ジッカンしたトキ 2
―幼稚園児の母親の回答から― 大阪オオサカ成蹊セイケイ短期タンキ大学ダイガク 上原 明子
大阪オオサカ成蹊セイケイ短期タンキ大学ダイガク 竹内タケウチ 和子カズコ
PC012 母親ハハオヤ育児イクジをめぐる感情カンジョウオット家事カジ育児イクジ分担ブンタン
文京ブンキョウ学院大ガクインダイガク大学院ダイガクイン 山川 玲子
PC013 山形ヤマガタ子育コソダ支援シエン活動カツドウ運営ウンエイ参加者サンカシャにおける「大人オトナ発達ハッタツ」の検討ケントウ(1)
―本研究の視点と活動の運営形態と対象者についての概要― 立命館リツメイカン大学ダイガク 高木 和子
立命館リツメイカン大学ダイガク 吉本ヨシモト 朋子トモコ
立命館リツメイカン大学ダイガク 常光ジョウコウ 真梨子マリコ
立命館リツメイカン大学ダイガク 小倉オグラ 直子ナオコ#
PC014 山形ヤマガタ子育コソダ支援シエン運営ウンエイ参加者サンカシャにおける「大人オトナ発達ハッタツ」の検討ケントウ(2)
―面接調査の結果から― 立命館リツメイカン大学ダイガク 吉本ヨシモト 朋子トモコ
立命館リツメイカン大学ダイガク 高木タカギ 和子カズコ
立命館リツメイカン大学ダイガク 小倉オグラ 直子ナオコ#
立命館リツメイカン大学ダイガク 常光ジョウコウ 真梨子マリコ
PC015 母性ボセイ意識イシキ形成ケイセイ要因ヨウインカンする研究ケンキュウ
―日本,オーストラリア,ネパールの文化の中で育つ母性意識―
神戸コウベ常盤トキワ短期タンキ大学ダイガク 湯舟 貞子
神戸コウベ常盤トキワ短期タンキ大学ダイガク タキ ヒロミ
PC016 人工ジンコウ妊娠ニンシン中絶チュウゼツタイする学生ガクセイ知的チテキ能力ノウリョク情意ジョウイテキ能力ノウリョクカンする認識ニンシキ
広島ヒロシマ国際コクサイ大学ダイガク 檀原 いづみ
広島ヒロシマ国際コクサイ大学ダイガク 池田イケダ 公子キミコ
PC017 ガミ構成コウセイ課題カダイにおける足場アシバツクりと自己ジコ教示キョウジ効果コウカ
熊本クマモト大学ダイガク 藤田 豊
PC018 文章ブンショウ読解ドッカイ応用的オウヨウテキ問題モンダイ解決カイケツにおける縦断的ジュウダンテキ変化ヘンカ
―テーマりの視点シテンは2年後ネンゴ読解ドッカイ応用オウヨウ問題モンダイ解決カイケツにおける
科学的概念の利用リヨウ予測ヨソクするか?― お茶の水女子大学大学院 向井ムカイ 小百合サユリ       
PC019 美術館ビジュツカンにおける児童ジドウ協同的キョウドウテキ鑑賞カンショウ活動カツドウココロ
―作品・媒介者・鑑賞者の言語的表現活動の連関― 北海道ホッカイドウ大学ダイガク大学院ダイガクイン 佐藤 公治
PC020 児童ジドウのグラフィックリテラシー(1)
―図表の提示に対する読みとりの探索的分析―         
神戸学院大学地域研究センター 山名ヤマナ 裕子ユウコ
名古屋大学大学院 布施フセ 光代ミツヨ
PC021 児童ジドウのグラフィックリテラシー(2)
―作図に関する探索的分析― 名古屋大学大学院 布施フセ 光代ミツヨ
神戸コウベ学院ガクイン大学ダイガク地域チイキ研究ケンキュウセンター 山名ヤマナ 裕子ユウコ
PC022 保育ホイクにおける幼児ヨウジ絵本エホンのかかわり(1)
―3歳児サイジクラスにおける幼児ヨウジ絵本エホンカカわる行動コウドウ家庭カテイでの絵本エホン体験タイケンとの関連カンレン
奈良教育大学 横山ヨコヤマ 真貴子マキコ         
PC023 保育ホイクケイ短大生タンダイセイどもカンカンするキョウ分散ブンサン構造コウゾウモデルの検証ケンショウ
神戸コウベ常盤トキワ短期タンキ大学ダイガク 伊藤 崇達
PC024 現在ゲンザイ感情カンジョウ過去カコ出来事デキゴトのつながりにカンする幼児ヨウジ理解リカイ発達ハッタツ
九州キュウシュウ大学ダイガク大学院ダイガクイン 麻生 良太
九州キュウシュウ大学ダイガク大学院ダイガクイン 丸野マルノ 俊一シュンイチ
PC025 低学年テイガクネン児童ジドウ自己ジコ制御セイギョ発達ハッタツにみる乳幼児ニュウヨウジ保育ホイク実践ジッセン類型ルイケイベツ効果コウカ
静岡大学 郷式 徹
白梅学園短期大学 金田カネダ 利子リシ
ツネ学園ガクエン短期タンキ大学ダイガク 長崎ナガサキ イク
静岡大学 渡邉ワタナベ ヒロシ#
PC026 ある“になるども”の長期チョウキ縦断ジュウダン観察カンサツ
―幼稚園におけるその理解と対応のあり方を求めて― 弘前大学大学院 橋本 多恵子
弘前大学 菅野スガノ 幸宏ユキヒロ
PC027 授業ジュギョウ談話ダンワにおける生徒セイト言動ゲンドウ規定キテイ要因ヨウイン検討ケントウ
―教師の評価が十全に機能しない場面をてがかりに―         
お茶の水女子大学大学院 市川イチカワ 洋子ヨウコ
東京トウキョウ大学ダイガク 秋田アキタ 喜代美キヨミ
信州シンシュウ大学ダイガク 村瀬ムラセ オオヤケタネ#
PC028 授業ジュギョウ研究会ケンキュウカイ談話ダンワ分析ブンセキ
―助言者の機能に注目して― 東京トウキョウ大学ダイガク大学院ダイガクイン 秋田 喜代美
信州シンシュウ大学ダイガク 村瀬ムラセ コウタネ#
PC029 女子ジョシ短大生タンダイセイ保育者ホイクシャ効力コウリョクカンについて
聖母セイボ女学院ジョガクイン短期タンキ大学ダイガク 石川イシカワ 隆行タカユキ
PC030 幼稚園ヨウチエン教師キョウシのストレスと専門的センモンテキ成長セイチョウ助長ジョチョウするエン環境カンキョウ精神セイシンテキ回復カイフクリョク関係カンケイ
東京学芸大学大学院 西坂 小百合
東京トウキョウ学芸ガクゲイ大学ダイガク イワ 京子キョウコ
PC031 教員キョウイン生活セイカツにおける危機キキ成長セイチョウ
―現職教員の意識調査― 愛知アイチ教育キョウイク大学ダイガク 坂本サカモト 美紀ミキ
PC032 保育者ホイクシャによるクラスエン理解リカイ
松本マツモト短期タンキ大学ダイガク 大野オオノ 和男カズオ
PC033 教育キョウイク実習生ジッシュウセイ保育者ホイクシャアイデンティティの形成ケイセイ過程カテイにおける保育者ホイクシャモデル
の影響 鎌倉カマクラ女子ジョシ大学ダイガク 小泉 裕子
鎌倉カマクラ女子ジョシ大学ダイガク ウリ 宏二コウジ
PC034 どもと保護者ホゴシャ報告ホウコクした「ほめ」の比較ヒカク
名古屋ナゴヤ大学ダイガク大学院ダイガクイン 青木 直子
PC035 グレーゾーンのどもをもつ母親ハハオヤ心理的シンリテキ変容ヘンヨウ支援シエン研究ケンキュウ
―親子教室における母親の心理的変化と支援に着目して―      
 川村学園女子大学大学院 藤川フジカワ ココロザシ
川村学園女子大学大学院 北原キタハラ 靖子ヤスコ
PC036 地域チイキ教育キョウイクボランティアと児童ジドウによるネットワークコミュニケーションの効果コウカ
横浜ヨコハマ市立シリツフジ小学校ショウガッコウ 秋山 美知子
清泉セイセン女子ジョシ大学ダイガク 福田フクダ ケン
横浜ヨコハマ国立コクリツ大学ダイガク 額田ヌカタ 順二ジュンジ#
PC037 保育園ホイクエン支援シエンにおける支援シエン導入ドウニュウ初期ショキ過程カテイ保育ホイク抵抗感テイコウカン心理的シンリテキ距離キョリ
―専門機関との連携までの過程― 九州大学大学院 橋本ハシモト 亜希子アキコ
九州大学大学院 トオ 浩一コウイチ
PC038 特別トクベツ支援シエン必要ヒツヨウとするどもにカンする研究ケンキュウ(1)
鎌倉カマクラ女子ジョシ大学ダイガク 石橋 裕子
鎌倉カマクラ女子ジョシ大学ダイガク ハヤシ 幸範ユキノリ
PC039 障害ショウガイ幼児ヨウジオヤのストレスと保育者ホイクシャへの援助エンジョ要請ヨウセイ
中村ナカムラ学園ガクエン大学ダイガク 笠原 正洋
PC040 学童ガクドウ保育ホイクでの障害児ショウガイジ発達ハッタツ援助エンジョカンする事例ジレイ研究ケンキュウ(2)
―通所に中断がある場合の障害児と他者との関わりを考える―
国際コクサイ福祉フクシ医療イリョウカレッジ 永田 恵実子
学童ガクドウクラブはらっぱ 三原ミハラ 豊子トヨコ#
PC041 発達ハッタツ障害ショウガイタイする個別コベツ援助エンジョ計画ケイカク実践ジッセン
早稲田ワセダ大学ダイガク大学院ダイガクイン 栗田クリタ 明子アキコ
早稲田ワセダ大学ダイガク大学院ダイガクイン 岩崎イワサキ 容子ヨウコ
PC042 発達ハッタツ障害児ショウガイジ教育キョウイク教室キョウシツ空間クウカン使用シヨウ実態ジッタイカンする研究ケンキュウ
最近の情緒障害学級の教育と空間の構造化について― 九州看護福祉大学 西島ニシジマ エイ          
PC043 通常ツウジョウ学級ガッキュウにおいて軽度ケイド発達ハッタツ障害ショウガイ担任タンニンする教師キョウシへの支援シエン
嘉悦カエツ大学ダイガク 福島 順子
PC044 幼稚園ヨウチエンにおける軽度ケイド発達ハッタツ障害ショウガイどものれの状況ジョウキョウ
―子どもの発達と幼稚園教諭の保育的困難さに視点をあてて―    
 大宮福島学園植竹幼稚園 坂本サカモト 真紀マキ#
大宮オオミヤ福島フクシマ学園ガクエン植竹ウエタケ幼稚園ヨウチエン 根岸 由紀
PC045 軽度ケイド発達ハッタツ障害児ショウガイジをめぐる<循環ジュンカン>について
奈良ナラ女子ジョシ大学ダイガク大学院ダイガクイン 山本 智子
PC046 軽度ケイド発達ハッタツ障害ショウガイキャンプでの成功セイコウテキ体験タイケンによる効果コウカ検討ケントウ
行動コウドウ自己ジコ効力コウリョクカン中心チュウシンに― 川村学園女子大学大学院 関口 明子
PC047 広汎コウハンセイ発達ハッタツ障害ショウガイスクリーニング尺度シャクドとしての乳幼児ニュウヨウジ行動コウドウチェックリスト
改訂版(IBC-R)の有用性の検討 東京大学大学院 金井 智恵子
PC048 広汎コウハンセイ発達ハッタツ障害ショウガイにおけるWAIS−R簡易カンイ実施ジッシホウ検討ケントウ
東京トウキョウ大学ダイガク医学イガク附属フゾク病院ビョウイン 桑原 斉
東京トウキョウ大学ダイガク医学イガク附属フゾク病院ビョウイン 渡辺ワタナベ 慶一郎ケイイチロウ
PC049 広汎コウハンセイ発達ハッタツ障害ショウガイにおける「大人オトナ情動ジョウドウテキカカわり」と「共同キョウドウ行為コウイ  
フォーマットの習得」との関係
―健常幼児との比較を通して― 筑波大学大学院 吉井 勘人
筑波大学 長崎ナガサキ ツトム
PC050 高機能コウキノウ広汎コウハンセイ発達ハッタツ障害児ショウガイジ支援シエン必要ヒツヨウ情報ジョウホウについて
―保護者から通級指導教室担当者へ示された情報の検討―
ミヤコジョウリツミチ小学校ショウガッコウ情緒ジョウチョ障害ショウガイ通級ツウキュウ指導シドウ教室キョウシツ 石本 隆士
PC051 発達ハッタツ障害ショウガイのマッチング課題カダイ遂行スイコウにおけるがかり要因ヨウイン検討ケントウ
東京トウキョウ学芸ガクゲイ大学ダイガク教育キョウイク実践ジッセン研究ケンキュウ支援シエンセンター 橋本ハシモト 創一ソウイチ
社会シャカイ福祉フクシ法人ホウジンくるみカイ 本間ホンマ 陽子ヨウコ#
東京トウキョウ学芸ガクゲイ大学ダイガク教育キョウイク実践ジッセン研究ケンキュウ支援シエンセンター 菅野スガノ アツシ
PC052 発達ハッタツ障害ショウガイウタガいのある幼児ヨウジへの発達ハッタツ支援シエン(2)
―子どもたちの発達像とその変容― NPOまほろば ウマ ヨウ
NPOまほろば 今泉イマイズミ 依子ヨリコ
NPOまほろば 金子カネコ 明子アキコ
NPOまほろば 山アヤマザキ みよ
NPOまほろば 岡村オカムラ 由紀子ユキコ
PC053 発達ハッタツ障害ショウガイウタガいのある幼児ヨウジへの発達ハッタツ支援シエン(3)
―NPOまほろばの保育について― NPOまほろば 岡村 由紀子
NPOまほろば 山アヤマザキ みよ
NPOまほろば ウマ ウツク
NPOまほろば 金子カネコ 明子アキコ
NPOまほろば 今泉イマイズミ 依子ヨリコ
PC054 軽度ケイド発達ハッタツ障害ショウガイ青年セイネンの「職業ショクギョウへの移行イコウ支援シエン体制タイセイをめぐって
―職業リハビリテーションからみたNEETの課題―                    
  障害者職業総合センター 望月 葉子
職業ショクギョウ能力ノウリョク開発カイハツ総合ソウゴウ大学校ダイガッコウ ノチ 礼子レイコ
PC055 幼稚園ヨウチエン卒園ソツエン小学校ショウガッコウ適応テキオウ(1)
―幼稚園時の発達との関連― 十文字ジュウモンジ学園ガクエン女子ジョシ大学ダイガク 長田ナガタ 瑞恵ミズエ
十文字ジュウモンジ学園ガクエン女子ジョシ大学ダイガク 野口ノグチ 隆子タカコ
十文字ジュウモンジ学園ガクエン女子ジョシ大学ダイガク 関口セキグチ はつ
PC056 幼稚園ヨウチエン卒園ソツエン小学校ショウガッコウ適応テキオウ(2)
―母親からみた子どもの幼稚園から小学校への移行―
十文字ジュウモンジ学園ガクエン女子ジョシ大学ダイガク 関口 はつ江
十文字ジュウモンジ学園ガクエン女子ジョシ大学ダイガク 野口ノグチ 隆子タカコ
十文字ジュウモンジ学園ガクエン女子ジョシ大学ダイガク 長田ナガタ 瑞恵ミズエ
PC057 歳児サイジクラス後半コウハンから5歳児サイジクラス進級シンキュウにかけての幼児ヨウジエン生活セイカツ適応テキオウ
 帝京テイキョウ大学ダイガク 藤崎 春代
PC058 保育者ホイクシャ親子オヤコ関係カンケイ園児エンジエン適応テキオウ関係カンケイについて
和歌山ワカヤマケンども・障害者ショウガイシャ相談ソウダンセンター 加藤カトウ サンジョウ
PC059 中学生チュウガクセイ学校ガッコウ適応テキオウカン満足感マンゾクカン学校ガッコウタイするきとの関連カンレン
―学年差からの検討― 中央大学大学院 岡田 有司
PC060 中学生チュウガクセイ社会的シャカイテキ行動コウドウについての研究ケンキュウ(25)
―学年移行時の学校生活適応について― 福島フクシマ大学ダイガク 五十嵐イガラシ アツシ
名古屋ナゴヤ大学ダイガク 氏家 達夫
愛知アイチ学院ガクイン大学ダイガク 二宮ニノミヤ 克美カツミ
千葉県立チバケンリツ衛生エイセイ短期タンキ大学ダイガク 井上イノウエ 裕光ヒロミツ
愛知アイチ学院ガクイン大学ダイガク大学院ダイガクイン 山本ヤマモト ちか
PC061 中学校チュウガッコウ部活動ブカツドウにおける集団シュウダン凝集性ギョウシュウセイについての縦断的ジュウダンテキ研究ケンキュウ
中央チュウオウ大学ダイガク大学院ダイガクイン 別府 尚吾
PC062 病気ビョウキ療養リョウヨウ入院ニュウイン生活セイカツ援助エンジョモトめられるもの
―入院生活場面の観察を通して― 神戸大学大学院 大西オオニシ カオル
PC063 いわゆる「ソダてにくいども」をもつ母親ハハオヤへの育児イクジ支援シエンについての考察コウサツ
―都市部と離島との育児不安比較― 城西ジョウセイ国際コクサイ大学ダイガク 庄司ショウジ 妃佐ヒサ
横浜市ヨコハマシ福祉フクシ保健ホケンセンター 高橋タカハシ 
PC064 になる」どもの保育ホイク支援シエンカンする研究ケンキュウ1
どもの行動コウドウチェックリストについて― 東北大学大学院 本郷 一夫
東北大学大学院 飯島イイジマ 典子ノリコ
東北大学大学院 平川ヒラカワ 昌宏マサヒロ
東北大学大学院 杉村スギムラ リョウ
東北大学大学院 高橋タカハシ 千枝チエ
PC065 になる」どもの保育ホイク支援シエンカンする研究ケンキュウ2
―クラス集団チェックリストについて― 東北トウホク大学ダイガク大学院ダイガクイン 飯島 典子
東北大学大学院 平川ヒラカワ 昌宏マサヒロ
東北大学大学院 杉村スギムラ リョウ
東北大学大学院 高橋タカハシ 千枝チエ
東北大学大学院 本郷ホンゴウ 一夫カズオ
PC066 になる」どもの保育ホイク支援シエンカンする研究ケンキュウ3
―保育環境チェックリスト・物的環境整備計画表について―
東北トウホク大学ダイガク大学院ダイガクイン 平川 昌宏
東北トウホク大学ダイガク大学院ダイガクイン 杉村スギムラ 僚子
東北大学大学院 高橋タカハシ 千枝チエ
東北大学大学院 本郷ホンゴウ 一夫カズオ
東北大学大学院 飯島イイジマ 典子ノリコ
PC067 になる」どもの保育ホイク支援シエンカンする研究ケンキュウ4
―保護者支援チェックリストについて― 東北大学大学院 杉村 僚子
東北大学大学院 高橋タカハシ 千枝チエ
東北大学大学院 本郷ホンゴウ 一夫カズオ
東北大学大学院 飯島イイジマ 典子ノリコ
東北大学大学院 平川ヒラカワ 昌宏マサヒロ
PC068 になる」どもの保育ホイク支援シエンカンする研究ケンキュウ5
―保育体制チェックリストについて― 東北大学大学院 高橋 千枝
東北大学大学院 本郷ホンゴウ 一夫カズオ
東北大学大学院 飯島イイジマ 典子ノリコ
東北大学大学院 平川ヒラカワ 昌宏マサヒロ
東北大学大学院 杉村スギムラ リョウ
PC069 ふれあい経験ケイケン共感性キョウカンセイならびにコウ社会的シャカイテキ行動コウドウ発達ハッタツアタえる影響エイキョウ
鳴門ナルト教育キョウイク大学ダイガク 皆川 直凡
PC070 科学的カガクテキ概念ガイネン媒介バイカイにした認知ニンチ発達ハッタツにおける模倣モホウ学習ガクシュウ機能キノウ
筑波大学大学院 田島 充士
PC071 幼児ヨウジモチいる「オオさ」の表現ヒョウゲンはいかに変化ヘンカするか
信州シンシュウ大学ダイガク テンイワ 静子シズコ
PC072 ムシイノチアソ園児エンジたち(1)
奈良ナラ女子ジョシ大学ダイガク大学院ダイガクイン 麻生アソウ タケシ
京都キョウト国際コクサイ社会シャカイ福祉フクシセンター 藤崎フジサキ 
PC073 ムシイノチアソ園児エンジたち(2)
京都キョウト国際コクサイ社会シャカイ福祉フクシセンター 藤崎 亜由子
奈良ナラ女子ジョシ大学ダイガク大学院ダイガクイン 麻生アソウ タケシ
PC074 保育ホイク家庭カテイの「信頼シンライ関係カンケイ」(2)
―保育者評定用信頼関係尺度の作成― 東京大学大学院 森田モリタ 祥子ショウコ
東京大学大学院 高辻タカツジ 千恵チエ
東京大学大学院 アンオサム 陽子ヨウシ
NPO法人ホウジン次世代ジセダイサポート 松井マツイ 由佳ユカ#
NPO法人ホウジン次世代ジセダイサポート 中舘ナカダテ イツク
PC075 反抗期ハンコウキにおけるオヤシステムの変化ヘンカ(1)
―研究の概要― チャミズ女子ジョシ大学ダイガク 高濱タカハマ 裕子ユウコ
武蔵野ムサシノ大学ダイガク 渡辺ワタナベ 利子リシ
日立ヒタチ家庭カテイ教育キョウイク研究所ケンキュウジョ 坂上サカウエ 裕子ユウコ
東京トウキョウ大学ダイガク 高辻タカツジ 千恵チエ
東京トウキョウ大学ダイガク 森田モリタ 祥子ショウコ
PC076 反抗期ハンコウキにおけるオヤ-システムの変化ヘンカ(2)
―母親が認知した反抗・自己主張の本格化の時期に着目して―
ニチリツ家庭カテイ教育キョウイク研究ケンキュウショ 坂上サカカミ 裕子ヒロコ
チャミズ女子ジョシ大学ダイガク 高濱タカハマ 裕子ユウコ
タケゾウ大学ダイガク 渡辺ワタナベ 利子リシ
東京トウキョウ大学ダイガク 森田モリタ ショ
東京トウキョウ大学ダイガク タカツジ 千恵チエ
PC077 大学ダイガク教育キョウイクにおける教授キョウジュ学習ガクシュウ過程カテイ学生ガクセイ発達ハッタツ過程カテイ関連カンレン(5)
愛媛エヒメ大学ダイガク 佐藤サトウ 公代キミヨ   
PC078 オヤ子育コソダてにタイする保育ホイク認識ニンシキ対応タイオウ
白百合シラユリ女子ジョシ大学ダイガク大学院ダイガクイン 相澤 輝美
PC079 ジェンダー・フリーの観点カンテンから保育ホイク環境カンキョウ
松山マツヤマ東雲シノノメ女子ジョシ大学ダイガク 青野 篤子
愛媛エヒメ大学ダイガク 金子カネコ ショウ
PC080 保育ホイク現場ゲンバにおける発達ハッタツ支援シエン専門センモンセイ(1)
―保育巡回相談活動の位置づけと成果― シラヒャクゴウ女子ジョシ大学ダイガク 秦野ハタノ エツ
川崎カワサキ児童ジドウ保育ホイク運営ウンエイ インムラ #
中央チュウオウ大学ダイガク  ジュン
川崎カワサキ児童ジドウ保育ホイク運営ウンエイ 加藤カトウ 利恵子リエコ
川崎カワサキ児童ジドウ保育ホイク運営ウンエイ サワ イチ
PC081 保育ホイク現場ゲンバにおける発達ハッタツ支援シエン専門性センモンセイ(2)
―年齢や障害による保育の困難さ― 中央チュウオウ大学ダイガク  ジュン
シラヒャクゴウ女子ジョシ大学ダイガク 秦野ハタノ エツ
川崎カワサキ児童ジドウ保育ホイク運営ウンエイ インムラ #
川崎カワサキ児童ジドウ保育ホイク運営ウンエイ 加藤カトウ 利恵子リエコ
川崎カワサキ児童ジドウ保育ホイク運営ウンエイ サワ イチ
PC082 保育ホイク現場ゲンバにおける発達ハッタツ支援シエン専門性センモンセイ(3)
―保育士は相談対象児の保護者をどうとらえているのか― 
       川崎市児童部保育運営課 インムラ #
シラヒャクゴウ女子ジョシ大学ダイガク 秦野ハタノ エツ
中央チュウオウ大学ダイガク  ジュン
川崎カワサキ児童ジドウ保育ホイク運営ウンエイ 加藤カトウ 利恵子リエコ
川崎カワサキ児童ジドウ保育ホイク運営ウンエイ サワ イチ
PC083 障害児ショウガイジ保育ホイク巡回ジュンカイ相談ソウダンにおける「になる」の概要ガイヨウ
目黒区メグロクすくすくのびのびエン 横田 敦
PC084 保健室ホケンシツにおける相互ソウゴ作用サヨウのプロセス
―中学校養護実習生によるモニタリングからの質的分析― 
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎 林 照子
PC085 12歳児サイジがとらえる小学校ショウガッコウ生活セイカツ
―縦断研究における生活実態調査から― 練馬区ネリマク保健ホケン相談ソウダンショ 石出 晶子
練馬区ネリマク保健ホケン相談ソウダンショ トミ 秀美ヒデミ
練馬区ネリマク保健ホケン相談ソウダンショ 戸澤トザワ 一恵カズエ
東京トウキョウ教育キョウイク相談ソウダンセンター 鈴木スズキ 宏子ヒロコ
中央チュウオウ愛児アイジエン キシ 千代子チヨコ
中央チュウオウ愛児アイジエン 岸本キシモト 美紀ミキ
十文字ジュウモンジ学園ガクエン女子ジョシ大学ダイガク 上垣ウエガキナイ 伸子ノブコ
埼玉サイタマ大学ダイガク 吉川ヨシカワ はる
チャミズ女子ジョシ大学ダイガク 向井ムカイ 美穂ミホ
川越カワゴエ総合ソウゴウ保健ホケンセンター 松本マツモト 倫子トモコ
清水シミズ 美智子ミチコ
PC086 大学生ダイガクセイがとらえる小学校ショウガッコウ生活セイカツ
―ふりかえりによる生活実態調査から― 埼玉サイタマ大学ダイガク 吉川 はる奈
東京都トウキョウト教育キョウイク相談ソウダンセンター 鈴木スズキ 宏子ヒロコ
中央チュウオウ愛児アイジエン キシ センダイ
中央チュウオウ愛児アイジエン 岸本キシモト 美紀ミキ
ジュウ文字モンジ学園ガクエン女子ジョシ大学ダイガク ウエカキナイ シン
レン保健ホケン相談ソウダンショ 石出イシデ アキラ
レン保健ホケン相談ソウダンショ トミ ヒデ
レン保健ホケン相談ソウダンショ サワ 一恵カズエ
チャミズ女子ジョシ大学ダイガク 向井ムカイ 
カワコシ総合ソウゴウ保健ホケンセンター 松本マツモト リン
清水シミズ 美智子ミチコ
PC087 学校ガッコウれと生徒セイト指導シドウ関係カンケイ
常葉トコハ学園ガクエン短期タンキ大学ダイガク 加藤 弘通
早稲田ワセダ大学ダイガク大学院ダイガクイン 大久保オオクボ トモセイ
PC088 活動カツドウ場面バメンにおける教師キョウシハタラきかけの変化ヘンカ
―小学校の英語の授業から― 京都キョウト大学ダイガク大学院ダイガクイン クロ 真由美マユミ
PC089 大学ダイガク進学シンガク動機ドウキ学習ガクシュウ意欲イヨク授業ジュギョウ選択センタク態度タイド関連カンレン(1)
京都キョウトノートルダム女子ジョシ大学ダイガク 松島 るみ
京都キョウトノートルダム女子ジョシ大学ダイガク 尾崎オサキ 
PC090 大学ダイガク進学シンガク動機ドウキ学習ガクシュウ意欲イヨク授業ジュギョウ選択センタク態度タイド関連カンレン(2)
京都キョウトノートルダム女子ジョシ大学ダイガク 尾崎 仁美
京都キョウトノートルダム女子ジョシ大学ダイガク 松島マツシマ るみ
PC091 保育ホイク学生ガクセイ保育ホイク記録キロクにおける記述キジュツ特徴トクチョウについて
聖セシリア女子ジョシ短期タンキ大学ダイガク 松嵜 洋子
PC092 保育者ホイクシャ実践ジッセンカタサイモチいるイメージ検討ケントウ
―ベテラン保育者と若手保育者の比較― 十文字ジュウモンジ学園ガクエン女子ジョシ大学ダイガク 野口 隆子
東京大学大学院 秋田アキタ 喜代美キヨミ
西南セイナン学院ガクイン大学ダイガク 門田カドタ 理世リヨ#
兵庫ヒョウゴ教育キョウイク大学ダイガク 鈴木スズキ 正敏マサトシ#
兵庫ヒョウゴ県立ケンリツ大学ダイガク 芦田アシダ ヒロシ#
国立コクリツ教育キョウイク政策セイサク研究所ケンキュウショ 小田オダ ユタカ#
PC093 教師キョウシ教育キョウイク態度タイド尺度シャクド作成サクセイ(2)
―authoritativeな教育態度尺度改訂版― 名古屋大学大学院 遠山トオヤマ 孝司タカシ
PC094 どもの気分キブン省察ショウサツがかりとする実践ジッセン効果コウカ
九州キュウシュウルーテル学院大ガクインダイガク 梅崎 高行
PC095 幼児ヨウジはTVキャラクターの実在ジツザイをどのようにトラえているか
奈良ナラ女子ジョシ大学ダイガク大学院ダイガクイン 中根 絵美
PC096 ダウンショウシャ単語タンゴ記憶キオクにおける語彙ゴイ知識チシキ役割ヤクワリ
筑波ツクバ大学ダイガク 菅野 和恵
PC097 発達ハッタツ初期ショキ理解リカイ語彙ゴイ獲得カクトク(3)
―ダウン症児の事例研究(T)― チャミズ女子ジョシ大学ダイガク 阿部 五月
チャミズ女子ジョシ大学ダイガク 田中タナカ 規子ノリコ
チャミズ女子ジョシ大学ダイガク 藤永フジナガ タモツ
PC098 シンバンKシキ発達ハッタツ検査ケンサにみるダウンショウニュウ幼児ヨウジ発達ハッタツ特徴トクチョウ(2)
―DQの領域差及びDAの発達的変化の分析を通して―
うめだ・あけぼの学園ガクエン 月本 由紀子
うめだ・あけぼの学園ガクエン 中川ナカガワ 貴美子キミコ#
うめだ・あけぼの学園ガクエン 山田ヤマダ 雄一ユウイチ
PC099 知的チテキ障害者ショウガイシャ計画ケイカクテキ行動コウドウ促進ソクシン自己ジコ教示キョウジ訓練クンレンオヨぼす影響エイキョウ
静岡シズオカ英和エイワ学院ガクイン大学ダイガク 渡邉 雅俊
PC100 ナンてんかんで半球ハンキュウダンジュツをうけたこどもの発達ハッタツ予後ヨゴ
東京トウキョウ都立トリツ神経シンケイ病院ビョウイン 山田 俊隆
PC101 高次コウジ脳機能ノウキノウ障害者ショウガイシャ日常ニチジョウにおける記憶キオク現在的ゲンザイテキ行為コウイカンする研究ケンキュウ
―「現在」においてどのように未来と過去につながりをもって行為
しているのか― 北海道ホッカイドウ大学ダイガク大学院ダイガクイン 青木アオキ 美和子ミワコ
PC102 幼児期ヨウジキ記憶キオクショ特徴トクチョウとパーソナリティとの関連カンレン
九州大学大学院 林 和歌子
PC103 Early Social Communication Scales(ESCS)の乳幼児ニュウヨウジ健康ケンコウジャにおける利用リヨウ
可能性についての検討 清瀬市キヨセシ子育コソダ支援シエン 土井ドイ トヨ
東京トウキョウ学芸ガクゲイ大学ダイガク 藤野フジノ ヒロシ
PC104 チュウ重度ジュウド知的チテキ障害者ショウガイシャへの心理的シンリテキかかわりのイチ考察コウサツ
―表現療法を中心として― 桜美林大学大学院 三田ミタ カオル
PC105 中学生チュウガクセイ非行ヒコウ傾向ケイコウ行為コウイの1学期ガッキと2学期ガッキ縦断的ジュウダンテキ変化ヘンカ
―非行行為を開始した子どもに注目して―               お茶の水女子大学大学院 小保方オボカタ 晶子アキコ
白梅学園短期大学 トウ タカシ
PC106 女子ジョシ大学生ダイガクセイにおける「非行ヒコウ少女ショウジョ」への共感キョウカンカンする検討ケントウ
埼玉サイタマ純真ジュンシン女子ジョシ短期タンキ大学ダイガク 中島 千加子
PC107 少年ショウネン非行ヒコウからのナオりと援助者エンジョシャとの出会デアい(3)
―抑うつに耐える力と援助者― 大阪オオサカ刑務所ケイムショ 近藤コンドウ 淳哉ジュンヤ
京都キョウト拘置所コウチショ 岡本オカモト 英生ヒデオ
大阪オオサカ教育キョウイク大学ダイガク 白井シライ 利明トシアキ
大阪オオサカ国際コクサイ大学ダイガク カシワ マコト
大阪府オオサカフ中央チュウオウども家庭カテイセンター 小玉コダマ アキラ#
大阪オオサカ家庭カテイ裁判サイバンショ岸和田キシワダ支部シブ 福田フクダ ケンツギ#
大阪府オオサカフスクールカウンセラー 栃尾トチオ 順子ジュンコ#
名古屋ナゴヤ大学ダイガク 河野コウノ 荘子ソウシ#
PC108 少年ショウネン非行ヒコウからのナオりと援助者エンジョシャとの出会デアい(4)
―ひたむきに物事に取り組む力と援助者について― 京都キョウト拘置所コウチショ 岡本オカモト 英生ヒデオ
大阪オオサカ刑務所ケイムショ 近藤コンドウ 淳哉ジュンヤ
大阪オオサカ教育キョウイク大学ダイガク 白井シライ 利明トシアキ
大阪オオサカ国際コクサイ大学ダイガク カシワ マコト
大阪府オオサカフ中央チュウオウども家庭カテイセンター 小玉コダマ アキラ#
大阪オオサカ家庭カテイ裁判サイバンショ岸和田キシワダ支部シブ 福田フクダ ケンツギ#
大阪府オオサカフスクールカウンセラー 栃尾トチオ 順子ジュンコ#
名古屋ナゴヤ大学ダイガク 河野コウノ 荘子ソウシ#
PC109 痴呆チホウ高齢者コウレイシャ脳機能ノウキノウ改善カイゼンオヨぼすコミュニケーション行為コウイ効果コウカ
東京トウキョウ外国語ガイコクゴ大学ダイガク 田島タジマ 信元ノブモト
立命館リツメイカン大学ダイガク 吉田ヨシダ 
立命館リツメイカン大学ダイガク 大川オオカワ 一郎イチロウ
立命館リツメイカン大学ダイガク ツチ 宣明ノブアキ
PC110 育児イクジ能力ノウリョクトボしい母親ハハオヤへの自己ジコ評価ヒョウカタカめる支援シエン
―軽度知的障害者に対する事例検討―
               広島市こども療育センター ヒラ 理恵リエ         
PC111 重度ジュウド心身シンシン障害ショウガイをもつヒトたちの小集団ショウシュウダンでのゲキ活動カツドウ  
―複合的な要素を取り入れて,ひとりひとりが楽しめるような工夫―
第一ダイ1びわこ学園ガクエン 小村コムラ 晶子アキコ
第一ダイ1びわこ学園ガクエン 森田モリタ 文子アヤコ#
第一ダイ1びわこ学園ガクエン 笠松カサマツ 雅樹マサキ#
PC112 高齢者コウレイシャにおける回想カイソウシツ適応テキオウ関連カンレンについて(11)
―縦断的データによる双方向の因果関係の検討―
同志社ドウシシャ大学ダイガク大学院ダイガクイン 野村ノムラ シン
同志社ドウシシャ大学ダイガク 橋本ハシモト オサム
PC113 診断シンダンマエ経過ケイカ観察カンサツにおける自閉症ジヘイショウ母親ハハオヤ意識イシキ
―専門家の対応を中心に―                      川村学園女子大学大学院 浅井アサイ 義弘ヨシヒロ#
川村学園女子大学 藤田フジタ 啓子ケイコ
PC114 ビデオフィードパックメソッドによる自閉症ジヘイショウテキ傾向ケイコウをもつ幼児ヨウジ発達ハッタツ支援シエン
北海道ホッカイドウ医療イリョウ大学ダイガク 近藤コンドウ 清美キヨミ
北海道ホッカイドウ医療イリョウ大学ダイガク大学院ダイガクイン 中嶋ナカジマ セイジツ
PC115 幼児ヨウジ自閉症ジヘイショウ小集団ショウシュウダン療育リョウイクにおける療育リョウイク効果コウカ限界ゲンカイ
―親のストレスと子どもの発達の観点から―             
東京大学医学部附属病院 王 美鳳
東京トウキョウ大学ダイガク医学イガク附属フゾク病院ビョウイン 染谷ソメタニ 利一リイチ
東京トウキョウ大学ダイガク医学イガク附属フゾク病院ビョウイン 関根セキネ 洋子ヨウコ
東京トウキョウ大学ダイガク医学イガク附属フゾク病院ビョウイン ミノ イワオ
東京トウキョウ大学ダイガク医学イガク附属フゾク病院ビョウイン イシシマ 
PC116 仕事シゴトをもつ母親ハハオヤへの療育リョウイク支援シエン(1)    
―質問紙調査による検討―  甲賀コウガ広域コウイキ行政ギョウセイ組合クミアイこじか教室キョウシツ 榊原サカキバラ 久乃ヒサノ
甲賀コウガ広域コウイキ行政ギョウセイ組合クミアイこじか教室キョウシツ 藤井フジイ 依子ヨリコ
PC117 仕事シゴトをもつ母親ハハオヤへの療育リョウイク支援シエン(2)
―事例による検討―                      甲賀広域行政組合こじか教室 藤井 依子
甲賀コウガ広域コウイキ行政ギョウセイ組合クミアイこじか教室キョウシツ 榊原サカキバラ 久乃ヒサノ
PC118 就学前シュウガクマエにADHDをどのように把握ハアク環境カンキョウ調整チョウセイするか
鳥取トットリ保健ホケンセンター 田丸 尚美
PC119 における幼稚園ヨウチエン巡回ジュンカイ相談ソウダン事業ジギョウ一環イッカンとしての研修ケンシュウによる支援シエン(1)
東京トウキョウ都立トリツ大学ダイガク大学院ダイガクイン 芦澤 清音
東京トウキョウ都立トリツ大学ダイガク大学院ダイガクイン 田中タナカ 浩司コウジ
中央チュウオウ大学ダイガク大学院ダイガクイン 後藤ゴトウ 紗織サオリ#
中央チュウオウ大学ダイガク大学院ダイガクイン 宇野ウノ 敦子アツコ
埼玉サイタマ純真ジュンシン女子ジョシ短期タンキ大学ダイガク 鈴木スズキ 香奈恵カナエ
東京トウキョウ都立トリツ大学ダイガク 浜谷ハマタニ 直人ナオト
PC120 における幼稚園ヨウチエン巡回ジュンカイ相談ソウダン事業ジギョウ一環イッカンとしての研修ケンシュウによる支援シエン(2)
東京都立大学大学院 田中 浩司
東京都立大学大学院 芦沢アシザワ キヨオト
東京都立大学大学院 五十嵐イガラシ 元子モトコ
東京都立大学大学院 三山ミヤマ ガク
中央大学大学院 照井テルイ 裕子ユウコ
お茶の水女子大学大学院 仲江ナカエ 真奈マナ
東京都立大学 浜谷 直人
PC121 発達ハッタツ相談ソウダン事例ジレイにみる言語ゲンゴ・コミュニケーションの問題モンダイオヤ支援シエン(2)
札幌市サッポロシ北区キタクキタ保健ホケンセンター 松井 尚子
PC122 学童ガクドウ保育ホイクショ障害ショウガイ保育ホイクタイする研修ケンシュウガタコンサルテーション(1)
―方法と意義― 高崎タカサキ健康ケンコウ福祉フクシ大学ダイガク 西本 絹子
和光ワコウ大学ダイガク ツネ 秀子ヒデコ
PC123 統合トウゴウ保育ホイク支援シエンする臨床リンショウ発達ハッタツコンサルテーション  
―保育者が子どもに抱く気がかりと保育対処の実態をふまえて―
帝京テイキョウ大学ダイガク 木原キハラ 久美子クミコ
PC124 マルトリートメント環境カンキョウにある障害児ショウガイジカカえる学童ガクドウ保育ホイクショへの
コンサルテーション 中央大学大学院 宇野 敦子
東京都立大学大学院 三山ミヤマ ガク
PC125 Maltreatmentをけたどもの保育園ホイクエンでのPTSD・愛着アイチャク障害ショウガイ行動コウドウ
東京都立大学 浜谷ハマヤ 直人ナオト 
川崎市カワサキシ総合ソウゴウ教育キョウイクセンター 川嵜カワサキ ユウ#
PC126 ペットカタロボットと交流コウリュウする年中ネンチュウ警戒ケイカイする年少ネンショウ
奈良ナラ女子ジョシ大学ダイガク大学院ダイガクイン 岩波 奈緒
奈良ナラ女子ジョシ大学ダイガク大学院ダイガクイン 麻生アソウ タケシ
PC127 大学生ダイガクセイにおけるペットロボットの印象インショウ評定ヒョウテイ
白百合女子大学大学院 鈴木スズキ 啓子ケイコ
白百合女子大学大学院 秦野ハダノ 悦子エツコ
白百合女子大学大学院 関根セキネ 和生カズオ
白百合女子大学大学院 平沼ヒラヌマ 晶子アキコ
白百合女子大学大学院 相澤アイザワ 輝美テルミ
帝京テイキョウ科学カガク技術ギジュツ大学ダイガク 木村キムラ 龍平リュウヘイ#
帝京テイキョウ科学カガク技術ギジュツ大学ダイガク 永沼ナガヌマ ミツル#
PC128 大学生ダイガクセイカンガえるアニマルセラピー
関西福祉科学大学 甲田コウダ 菜穂子ナホコ         
PC129 複数フクスウ臨床リンショウデータをモチいたケースの解読カイドク要約ヨウヤク能力ノウリョクカンする言語ゲンゴ聴覚チョウカク
熟達化 東京大学先端センタン科学カガク技術ギジュツ研究ケンキュウセンター 苅田 知則
東京トウキョウ大学ダイガク先端センタン科学カガク技術ギジュツ研究ケンキュウセンター 中野ナカノ ヤスシココロザシ#
香川カガワ大学ダイガク ナカムラ カシコリュウ#
PC130 個別コベツ指導シドウヨウするどもにタイする通常ツウジョウ学級ガッキュウでの教師キョウシカカわり
お茶の水女子大学大学院 岸野 麻衣
シロウメ学園ガクエン短期タンキ大学ダイガク 無藤ムトウ タカシ
PC131 数量スウリョウ概念ガイネンソダっていないどもへの基数キスウセイ理解リカイ指導シドウ
筑波大学大学院 熊谷クマガイ 恵子ケイコ
うめだ・あけぼの学園ガクエン 竹谷タケヤ 志保子シホコ
PC132 乳幼児ニュウヨウジ健診ケンシンにおける育児イクジ支援シエンけた基礎的キソテキ研究ケンキュウ(3)
―3歳児検診における家庭環境と生活アセスメントの視点から―
常盤トキワカイ短期タンキ大学ダイガク ヌカ 亜紀アキ
四天王寺シテンノウジ国際コクサイ仏教ブッキョウ大学ダイガク 八木ヤギ 成和セイワ
東北トウホク大学ダイガク 本郷ホンゴウ 一夫カズオ
PC133 乳幼児ニュウヨウジ健診ケンシンにおける育児イクジ支援シエンけた基礎的キソテキ研究ケンキュウ(4)
―3歳児検診における母子関係と生活アセスメントの視点から―
四天王寺シテンノウジ国際コクサイ仏教ブッキョウ大学ダイガク 八木ヤギ 
東北トウホク大学ダイガク 本郷ホンゴウ 一夫カズオ
常盤トキワカイ短期タンキ大学ダイガク ヌカ 亜紀アキ
PC134 統合トウゴウ学童ガクドウ保育ホイク対象タイショウとした巡回ジュンカイ相談ソウダンのありカタ
―巡回相談員と学童保育指導員の支援ニーズ調査と分析を通して―     
東京都立大学大学院 三山 岳
PC135 学童ガクドウ保育ホイクショ障害児ショウガイジ保育ホイクタイする研修ケンシュウガタコンサルテーション(2)
―実践交流型研修の分析から― 和光ワコウ大学ダイガク 常田 秀子
高崎タカサキ健康ケンコウ福祉フクシ大学ダイガク 西本ニシモト 絹子キヌコ
PC136 小学校ショウガッコウ帰国キコク学級ガッキュウにおけるメンタルフレンドの活用カツヨウ
―教師とメンタルフレンドの連携を通して―        
神戸コウベ大学ダイガク発達ハッタツ科学部カガクブ附属フゾク住吉スミヨシ小学校ショウガッコウ  キヨシ
神戸コウベ大学ダイガク発達ハッタツ科学部カガクブ附属フゾク住吉スミヨシ小学校ショウガッコウ ヒガシ 弘文ヒロフミ#
神戸コウベ大学ダイガク発達ハッタツ科学部カガクブ附属フゾク住吉スミヨシ小学校ショウガッコウ 今田イマダ 雅彦マサヒコ#
神戸大学大学院 ノリサダ 百合子ユリコ#
神戸大学大学院 西村ニシムラ 麻里マリ#
PC137 療育リョウイクにおけるロボットKeeponとどものインタラクションについての検討ケントウ
近江オウミ八幡ハチマン市立シリツ心身シンシン障害ショウガイ通園ツウエンセンター 安田ヤスダ サト
独立ドクリツ行政ギョウセイ法人ホウジン 情報ジョウホウ通信ツウシン研究ケンキュウ機構キコウ 仲川ナカガワ こころ
独立ドクリツ行政ギョウセイ法人ホウジン 情報ジョウホウ通信ツウシン研究ケンキュウ機構キコウ 小嶋コジマ 秀樹ヒデキ
PC138 りにアラワれる「参加サンカ」と「-参加サンカ
―療育実践における語りに基づく検討― 北海道ホッカイドウ大学ダイガク大学院ダイガクイン 藤本フジモト タノ
PC139 幼児ヨウジ知能チノウ特徴トクチョウについて
―WPPSIによるディスクレパンシーの検討―         
 練馬区立心身障害者福祉センター 阿部 麻理
鹿児島カゴシマ国際コクサイ大学ダイガク 崎原サキハラ 秀樹ヒデキ
カゼ広場ヒロバ 石川イシカワ 和代カズヨ#
カゼ広場ヒロバ 野呂ノロ 純子ジュンコ#
上野ウエノ社会シャカイ福祉フクシ事業ジギョウ協会キョウカイかしのひろば 服部ハットリ 竜子タツコ#
上智ジョウチ大学ダイガク 飯高イイダカ 京子キョウコ
PC140 特別トクベツ支援シエン必要ヒツヨウとする乳幼児ニュウヨウジ母親ハハオヤ支援シエン
―個別家庭支援計画(IFSP)を参考に― 鳴門ナルト教育キョウイク大学ダイガク 星山 麻木
PC141 口唇コウシン口蓋コウガイ患者カンジャタイするソーシャルスキルトレーニングを日本ニホン実施ジッシする
際の理論的課題:Pan-Disfigurement患者支援理論モデルの構築に向けて
日本学術振興会 京都大学 松本 学
宮城ミヤギ学院ガクイン女子ジョシ大学ダイガク 足立アダチ 智昭トモアキ
宮城ミヤギ大学ダイガク シンオボ ケン
PC142 障害ショウガイ合併ガッペイしない不器用ブキヨウ純粋ジュンスイ不器用ブキヨウ)における情報ジョウホウ処理ショリ能力ノウリョク
の研究 川崎カワサキ医療イリョウ短期タンキ大学ダイガク 小河 晶子
PC143 ココロヤマイをもつ聴覚チョウカク障害者ショウガイシャタイするグル−プアプローチ
カウンセリングルームアクア 志村 治能
大東市ダイトウシ障害者ショウガイシャ生活セイカツ支援シエンセンター イナ 淳子ジュンコ#
PC144 乳児ニュウジへの絵本エホンかせについての信念シンネンカンする研究ケンキュウ
―公共図書館の養育者向けガイド文書の日米比較― 島根シマネ大学ダイガク 村瀬 俊樹
PC145 友人ユウジン約束ヤクソク不履行フリコウタイする日英ニチエイチュウ3カコク大学生ダイガクセイ反応ハンノウ比較ヒカク
神戸コウベ松蔭ショウイン女子ジョシ学院ガクイン大学ダイガク 藤本フジモト 浩一コウイチ
PC146 アジアケイ女子ジョシ留学生リュウガクセイカタる「留学リュウガクする」というきかた
チャミズ女子ジョシ大学ダイガク大学院ダイガクイン 船木 聡美
白梅学園短期大学 トウ タカシ
PC147 カネをめぐるどもの生活セイカツ世界セカイ:ソウル(1)  
―ソウルの子どもたちはどのようにお小遣いをもらっているか―
東京トウキョウ理科大リカダイガク 竹尾 和子
共愛キョウアイ学園ガクエン前橋マエバシ国際コクサイ大学ダイガク 山本ヤマモト ノボココロザシナリ
大阪オオサカ教育キョウイク大学ダイガク 高橋タカハシ ノボ
立命館リツメイカン大学ダイガク サトウタツヤ
トモアイ学園ガクエン前橋マエバシ国際コクサイ大学ダイガク クレ ヨロシ
PC148 カネをめぐるどもの生活セイカツ世界セカイ:ソウル(2)
―友達関係尺度,項目レベルの分析― トモアイ学園ガクエン前橋マエバシ国際コクサイ大学ダイガク 山本 登志哉
大阪オオサカ教育キョウイク大学ダイガク 高橋タカハシ ノボ
立命館リツメイカン大学ダイガク サトウタツヤ
キョウアイ学園ガクエン前橋マエバシ国際コクサイ大学ダイガク クレ ヨロシ
東京トウキョウ理科リカ大学ダイガク タケ 和子カズコ
PC149 カネをめぐるどもの生活セイカツ世界セカイ:ソウル(3)
―親子関係尺度,項目レベルの分析― 立命館リツメイカン大学ダイガク サトウタツヤ
キョウアイ学園ガクエン前橋マエバシ国際コクサイ大学ダイガク クレ ヨロシ
東京トウキョウ理科リカ大学ダイガク 竹尾タケオ 和子カズコ
キョウアイ学園ガクエン前橋マエバシ国際コクサイ大学ダイガク 山本ヤマモト ノボココロザシナリ
大阪オオサカ教育キョウイク大学ダイガク 高橋タカハシ ノボ
PC150 カネをめぐるどもの生活セイカツ世界セカイ:ソウル(4)
―友達関係尺度の因子分析の結果から― 大阪オオサカ教育キョウイク大学ダイガク 高橋 登
立命館リツメイカン大学ダイガク サトウタツヤ
キョウアイ学園ガクエン前橋マエバシ国際コクサイ大学ダイガク クレ ヨロシ
東京トウキョウ理科リカ大学ダイガク 竹尾タケオ 和子カズコ
トモアイ学園ガクエン前橋マエバシ国際コクサイ大学ダイガク 山本ヤマモト ノボココロザシナリ
PC151 カネをめぐるどもの生活セイカツ世界セカイ:ソウル(5)
―お金の使用にみられる親子関係― キョウアイ学園ガクエン前橋マエバシ国際コクサイ大学ダイガク 呉 宣児
東京トウキョウ理科リカ大学ダイガク 竹尾タケオ 和子カズコ
キョウアイ学園ガクエン前橋マエバシ国際コクサイ大学ダイガク 山本ヤマモト ノボココロザシナリ
大阪オオサカ教育キョウイク大学ダイガク 高橋タカハシ ノボ
立命館リツメイカン大学ダイガク サトウタツヤ
PC152 異文化イブンカ体験タイケン」とどもの発達ハッタツカンする事例ジレイ研究ケンキュウ(4)
―M児の自己概念の変容と文化的環境― 常葉トコハ学園ガクエン大学ダイガク 吉田 直子
PC153 文化ブンカ移動イドウ文化ブンカテキアイデンティティについてのイチ考察コウサツ
埼玉サイタマ学園ガクエン大学ダイガク 鈴木 一代
PC154 中高年チュウコウネン人生ジンセイ満足感マンゾクカンにおける『結婚ケッコン』の役割ヤクワリ
東京女子大学大学院 林 治子
東京女子大学 唐澤カラサワ 真弓マユミ
キタホシ学園ガクエン大学ダイガク短期タンキ大学ダイガク 平賀ヒラガ 明子アキコ#
PC155 母子ボシカタ場面バメンにおける道徳観ドウトクカン伝達デンタツ
―東京と広州の場合― 日本ニホン獣医ジュウイ畜産チクサン大学ダイガク 柿沼 美紀
文京ブンキョウ学院ガクイン大学ダイガク 上村ウエムラ 佳世子カヨコ
日本ニホン獣医ジュウイ畜産チクサン大学ダイガク マユズミ 雅子マサコ
中山ナカヤマ大学ダイガク シズ ススム
中山ナカヤマ大学ダイガク キン 
PC156 幼児ヨウジ発達ハッタツ母親ハハオヤ保育ホイク発達ハッタツ期待キタイカンする比較ヒカク文化ブンカテキ研究ケンキュウ(1)
―母親が認知する幼児の発達についての日中韓比較―
白百合女子大学大学院 曽根 美恵
西北セイホク師範シハン大学ダイガク シュウ アイ#
生涯ショウガイ発達ハッタツ研究ケンキュウショ 喜多キタノウ フトシカオリ
早稲田ワセダ大学ダイガク大学院ダイガクイン 小湊コミナト 真衣マイ
生涯ショウガイ発達ハッタツ研究ケンキュウショ 石川イシカワ 理恵リエ
生涯ショウガイ発達ハッタツ研究ケンキュウショ 酒井サカイ 徳子ノリコ#
早稲田ワセダ大学ダイガク 青柳アオヤギ ハジメ
PC157 幼児ヨウジ発達ハッタツ母親ハハオヤ保育ホイク発達ハッタツ期待キタイカンする比較ヒカク文化ブンカテキ研究ケンキュウ(2)
―保育士の発達期待と母親の発達期待および,その日中韓比較―
早稲田ワセダ大学ダイガク大学院ダイガクイン ミナト 
西北セイホク師範シハン大学ダイガク シュウ アイ#
生涯ショウガイ発達ハッタツ研究ケンキュウショ 喜多キタノウ フトシカオリ
シラ百合ユリ女子ジョシ大学ダイガク大学院ダイガクイン 曽根ソネ 美恵ミエ
生涯ショウガイ発達ハッタツ研究ケンキュウショ 石川イシカワ 理恵リエ
生涯ショウガイ発達ハッタツ研究ケンキュウショ 酒井サカイ 徳子ノリコ#
早稲田ワセダ大学ダイガク 青柳アオヤギ ハジメ
PC158 幼児ヨウジ発達ハッタツ母親ハハオヤ保育ホイク発達ハッタツ期待キタイカンする比較ヒカク文化ブンカテキ研究ケンキュウ(3)
―親の育児ストレス反応 日中韓比較―           生涯発達研究所 石川 理恵
西北セイホク師範シハン大学ダイガク シュウ アイタモ#
生涯ショウガイ発達ハッタツ研究ケンキュウショ 喜多キタノウ フトシカオリ
シラ百合ユリ女子ジョシ大学ダイガク大学院ダイガクイン 曽根ソネ 美恵ミエ
早稲田ワセダ大学ダイガク大学院ダイガクイン ミナト 
生涯ショウガイ発達ハッタツ研究ケンキュウショ 酒井サカイ 徳子ノリコ#
早稲田ワセダ大学ダイガク 青柳アオヤギ ハジメ
PC159 日米ニチベイ国際コクサイ結婚ケッコン夫婦フウフにみられるどもをめぐる文化ブンカ実践ジッセン
―親による文化環境の設定と学校選択― 白百合シラユリ女子ジョシ大学ダイガク 矢吹 理恵
PC160 歳児サイジからハジまる「外国ガイコクジン」カテゴリーの生成セイセイ
―幼稚園における3・4・5歳児クラスの事例より―
東京学芸大学大学院 佐藤 千瀬
PC161 フタつの文化ブンカアイダソダ幼児ヨウジ集団シュウダン適応テキオウ過程カテイについて
オハイオ州立シュウリツ大学ダイガク大学院ダイガクイン 内田 千春
PC162 ロシアにおける児童ジドウガク運動ウンドウ
―「児童学」の基礎づけ(2)― 常葉トコハ学園ガクエン富士フジ常葉トコハ大学ダイガク 百合草 禎二
PC163 大学生ダイガクセイ心理学シンリガク」という体系化タイケイカけて(1)
―その独自性と青年心理学の視点から― 神戸大学大学院 山田ヤマダ ツヨシ
中央大学大学院 奥田オクダ 雄一郎ユウイチロウ
PC164 大学生ダイガクセイ心理学シンリガク」という体系化タイケイカけて(2)
―そのニーズと生涯発達心理学的視点― 中央大学大学院 奥田オクダ 雄一郎ユウイチロウ
神戸大学大学院 山田ヤマダ 剛史ツヨシ
PC165 発達ハッタツ現象ゲンショウの「複雑系フクザツケイ」モデル
第一ダイイチ福祉フクシ大学ダイガク 宮原 和子
第一ダイイチ福祉フクシ大学ダイガク 武藤ムトウ ユキ
第一ダイイチ福祉フクシ大学ダイガク 宮原ミヤハラ エイタネ
PC166 中高年チュウコウネンシャの「おハカカン成人期セイジンキ後期コウキ以降イコウのライフ・イベント(1)
常葉トコハ学園ガクエン富士フジ常葉トコハ大学ダイガク ナミ 和恵カズエ 
日本ニホン社会シャカイ事業ジギョウ大学ダイガク シモカキ ヒカリ#
日本ニホン社会シャカイ事業ジギョウ大学ダイガク ウツボ 淳子ジュンコ#
PC167 熊野クマノカンココロジュウカイ曼荼羅マンダラナカ近世キンセイ生涯ショウガイ発達ハッタツカン(2):別本六道珍皇寺甲本と
定型テイケイ諸本ショホンとの比較ヒカク  スギヤマ女学園ジョガクエン大学ダイガク 宮川 充司
PC168 プロテスタント・キリストキョウにおける中高生チュウコウセイハン宗教シュウキョウ意識イシキ尺度シャクド開発カイハツ
―宗教性発達の心理学的研究(7)― 東京学芸大学大学院 松島 公望
PC169 月経ゲッケイ情報ジョウホウカンする他者タシャとのコミュニケーションについて
―イメージ語の検討― 神戸コウベ大学ダイガク大学院ダイガクイン 柳原 利佳子
PC170 睡眠スイミン時間ジカン朝食チョウショク摂取セッシュ傾向ケイコウ初潮ショチョウ年齢ネンレイ
大阪オオサカ大学ダイガク大学院ダイガクイン 日野林 俊彦
大阪オオサカ大学ダイガク大学院ダイガクイン ミナミ 徹弘テツヒロ
武庫川ムコガワ女子ジョシ大学ダイガク 糸魚川イトイガワ ナオユウ