更新履歴
【2023年】
2023年10月15日:六甲台・六甲周辺,キンモクセイ一斉開花
【2021年】
2021年10月31日:六甲台周辺,キンモクセイ本格開花
【2015年】
2015年9月30日:六甲台,キンモクセイ本格開花
――数日前から,金木犀の香りが漂いはじめていましたが,
30日ごろ第四学舎のまわりの金木犀が開花しました。
【2014年】
2014年9月24日:六甲台,キンモクセイ開花
【2013年】
2013.2.12.神戸大学病院;2013.2.23.医療事故・紛争対応研究会;
2013.4.11.法科大学院&学部配付資料2013年度開設;
2013年10月3日:六甲台,キンモクセイ開花
2013.10.14.のメンタルケア協会の講義資料について,51枚目に修正を
加えました。この表は厚労省の作成にかかる表に加筆したものでこれ
まで何度も使ってきました。最近,「内科」に掲載予定の原稿を執筆し
ていて,羽幌病院事件の書類送検が平成16年5月ではなく,17年5月
であることに気づきました。お詫び方々訂正させていただきます。
【2012年】
2012.1.31.加古川西市民病院;2012.02.01.医療イノベーション;
2012.2.3.医学系大学倫理委連絡会議;2012.2.6.オーダーメイド医療推進委員会;
2012.2.23日本臨床試験研究会;2012.2.25.医工連携;
2012.4.22.集中治療医学会,千葉大学医学部,医療と法ネットワーク;
2012.5.6.メンタルケア協会・スペシャリスト養成講座(広島・大阪);
2012.7.7.日本ペインクリニック学会講習会(松江);
2012.7.14.医療事故・紛争対応人材養成講座(五反田);
2012.10.5.元祖札幌や東銀座店;
2012年10月8日:六甲台,キンモクセイ開花
2012.10.13.精神科認知症フォーラム(スライド4枚目和歌山医大事件
訂正――患者年齢80歳→88歳,医師年齢削除);
2012.10.21メンタルケア協会;2012.10.27.日本人類遺伝学会;
2012.10.28.日本生命倫理学会;
2012.11.3.医療事故・紛争対応人材養成講座(九大)
訂正:広尾病院事件(院長)刑事訴訟第二審東京高裁判決は
第一審と同じ有罪・刑を言い渡していますが,医師法21条の
適用に関して第一審と異なる判断を示しており,手続的には
控訴棄却ではなく破棄自判です。これまで多くの講演におい
て,この点間違った表記のスライドを提示してきましたことを
深くお詫び申し上げます。
2012.11.30.日本臨床薬理学会;
2012.12.11.三重県ミニ人権大学講座[時間配分をしくじり
最後まで話をできませんでした。お詫び申し上げます。]
【2011年】
2011.2.10.ゲノムELSIユニット,東京国際フォーラム;
2011.3.9.大阪府立病院機構・トップセミナー;
2011.3.27.入門アメリカ法補訂;2011.5.1.千葉大学,メンタルケア協会;
2011.5.8.メンタルケア協会;2011.5.28.小児神経学会;
2011.6.14.済生会兵庫県病院;
2011.7.9.医療事故・紛争対応人材養成講座;
2011.7.21.医法研・イレッサ訴訟(7.20);
公設民営病院と使用者責任(2011.7.9.人材養成講座「総論・過失の判断」スライド15枚目加筆)
2011年9月29日:六甲台,キンモクセイ開花
2011.10.09.神戸大学大学院法学研究科・法学部への交通案内改訂しました。
2011.10.22.メンタルケア協会;
2011.11.12.医療事故・紛争対応人材養成講座;2011.11.27.医事法学会シンポジウム;
2011.12.10.医療事故・紛争対応研究会「がん告知」;
【2010年】
2010.4.14.メンタルケア協会,千葉大学医学部;
2010.4.18.小児科学会学術集会(盛岡,2010.4.24);
2010.5.17.連邦民事訴訟規則2009年改正について(入門アメリカ法第2版・訂補)
2010.8.21.改正臓器移植法6条および改正前の同法附則4条1項において,遺族
による提供が可能な場合に関して,これまで(わかりやすく,という趣旨で)「死亡
した者が生存中に提供意思の有無を表明していない場合」と書いてきましたが,
改正臓器移植法のもとで,家族・遺族による脳死判定と臓器摘出の承諾の事例
が2例現れ,その具体的状況に照らして再考すると,その表記は正確ではなく,
「死亡した者が生存中に提供意思を書面で表示しておらず,また拒否も表示して
いない場合」と書くべきであったと反省するに至りました。とりあえず,本年7月16
日の神戸大病院移植フォーラムのスライド資料を改めました。本来であれば,メン
タルケア協会講座,千葉大生命倫理,神戸大全人医学などの資料も訂正すべき
ところですが,その作業は追って行うこととし,取り急ぎ,お詫びかたがた,この旨
をお伝え申し上げる次第です。
2010.9.11. WCML: General Consent to Research Use;
2010年10月5日:六甲台,キンモクセイ開花
2010.10.9.医療事故・紛争対応人材養成講座;
2010.10.12.愛知医科大学;2010.10.24.メンタルケア協会;
2010.11.7.医療事故・紛争対応研第5回カンファ・改正臓器移植法;
2010.11.17.生命倫理学会臓器移植シンポ(11.21);
【2009年】
(最近更新履歴をつけていませんでした。m(__)m)
2009.4.19.勝山,鮨一,しもくら,法科大学院・学部資料;
2009.4.23.医法研:臨床研究指針,神戸大・臨床研究指針;
2009.4.29.入門アメリカ法訂補:欠席判決と原告の申立て;
2009.8.31.学部期末試験結果;2009.9.13.近畿大遺伝医療シンポジウム;
2009.10.8.六甲台キンモクセイ本格的に開花
2009.10.10.看護協会終末期医療(講演中しゃっくりが止まらず失礼いたしました)
2009.10.11.医療事故・紛争対応人材養成講座;
2009.10.17.日本消化器がん検診学会;2009.10.20.大阪凌霜クラブ;
2009.11.05.愛知学院大学;2009.11.23.メンタルケア協会;
2009.11.30.ゲノム164委員会;2009.12.10.医工連携;
2009.12.12.神戸成人血管病;
【2008年】
2008.4.12.稲葉裕先生退任記念シンポジウム;2008.4.17.千葉大医学部;
2008.8.21日本看護協会・神戸研修センター;2008.9.8.しもくら,八雲;
2008年10月7日:六甲台,キンモクセイ開花
2008.10.12.医療事故・紛争対応人材養成講座;
2008.10.19.かねてつ,手羽屋;
2008.11.8-9.しもくら,平成;2008.11.23.メンタルケア協会;
2008.12.6.医療事故・紛争対応研究会;2008.12.11.医工連携;
【2007年】
2007.1.13.産業医と研究倫理;2007.1.24.横浜市立大学;2007.2.9.厚労科研がん登録報告会;
2007.2.20.厚労科研がん登録成果報告会;2007.3.4.同公開報告会;2007.3.24.一茶庵;
2007.3.29.しながわ翁;2007.4.7.日本医学会総会;2007.4.19.千葉大医学部;
2007.4.28.産業医と研究倫理;2007.4.28.なにわ翁;2007.5.3.厚労科研がん登録報告書;
2007.5.3.2003〜2005年度科学研究費補助金報告書;2007.6.19.看護協会研修講師;
2007.8.19.放送大学兵庫学習センター面接授業;
2007.10.7.六甲台キンモクセイ開花
2007.10.8.神戸医療事故・紛争対応人材養成講座;2007.12.8.医療事故・紛争対応研究会;
【2006年】
2006.1.30.堂賀,厚労科研がん登録で来札,すし善,千両寿司;2006.1.31.がん登録科研報告会;
2006.2.19.神大小児科/ハッピースマイルクラブ;2006.2.23.厚労科研がん登録研究報告会案内;
2006.3.3.自己評価報告書2004-2005;2006.3.31.新サーバへ移行;
2006.4.13.厚労科研がん登録報告書;2006.8.19.松翁・五郎八;
2006.8.26.神戸大公開講座;2006.08.28.2006年度前期試験成績報告;
2006.10.07.札幌医療事故・紛争対応人材養成講座,岡山インフォームド・コンセント研修会;
2006.12.15.報告・講演記録アップデイト;
【2005年】
2005.1.11.兵庫県災害医療センター,大西屋水翔苑;2005.1.25.HS技術講習会;
2005.1.29〜31.札幌;2005.2.7.厚労科研がん登録研究報告会案内;2005.1.29.かに本家;
2005.2.25.オーダーメイド医療実現化プロジェクト(徳洲会札幌東病院);
2005.3.6.厚労科研がん登録報告会;2005.2.29.法と精神医療学会(3.26),羽田寿司田;
2005.4.15.地域がん登録の法的倫理的環境整備に関する研究平成16年度総括・分担研究報告書;
2005.4.19.自治医大大学院講義(遺伝子解析指針第3・10(7)に関して宿題あり);
2005.7.29.交通案内の修正(ご迷惑をお掛けしました);2005.8.29.前期試験結果;
2005.9.22.人類遺伝学会ほか;
2005.10.4.六甲台キンモクセイ開花
2005.10.16.「ユダヤ人大富豪の教え(2004/04/19)」(Misc.);
2005.10.19.全国大学保健管理研究集会;2005.11.15.オーダーメイド医療実現化;
2005.12.8.和利館;2005.12.11.HS先端医学セミナー;
2005.12.22.六甲台積雪
12.23.だるま食堂閉店;
【2004年】
2004.1.24.割烹大助,さん七,竹仙;
2004.1.28.ゲノム医科学;2004.2.4.Sysmex,厚労省・ヒューマンサイエンス振興財団;
2004.2.14.HS福岡セミナー,やま中;2004.2.28.HS札幌セミナー;
2004.3.3.菊鮨,鮨橘,千両寿司,青柚子寅,銀座寿司幸;
2004.3.14.HSセミナー補訂,白井班報告会,松村分担班指定発言,菊鮨,千両寿司;
2004.3.31.ちゃりん;2004.4.4.田中屋,大和寿司;
★★2004.4.24.スライド訂正:資料提供医療機関には疫学研究倫理指針11(2)が適用されます★★
【2003.10.16. & 23.サンユウ会;11.15.日本生命倫理学会;12.8.静岡県立大学;2004.2.2.
シスメックス;2.14. & 2.21. & 2.28.厚労省・ヒューマンサイエンス振興財団セミナー;
3.6.白井班報告会;3.12.松村分担班報告会】【不注意を深くお詫び申し上げますm(__)m】
2004.5.13.先端医学セミナー,大和;2004.6.4.先端医学セミナー;
2004.6.6.比較法学会生命倫理シンポ;2004.7.4.名大YLP,鮨匠澄川;
2004.7.10.医学概論・総合教養科目V(1)(2),いすず鮨;2004.7.6.HSセミナー名古屋;
2004.8.15.2001〜2003年度自己評価報告,世界医事法会議;2004.9.2しらはた;
2004.10.10.六甲台キンモクセイ開花;
2004.10.16.愛仁会講演,バイオ基礎講座;2004.10.19.バイオ基礎講座スライド;
2004.11.1.九大公開講座,大和寿司;
2004.11.29.生命倫理学会,医事法学会
【2003年】
2003.1.10.堂賀;2003.1.14.,伊勢定,うず潮;2003.1.17.堂賀;
2003.1.20.伊勢定;2003.1.28.うず潮;2003.2.2.研究報告・白井班,伊勢定,うず潮;
2003.2.13.JYU,うず潮;2003.2.13.日研シンポ,再生医療学会予告;2003.2.16.汐風;
2003.2.18.だるま食堂;2003.2.17.伊勢定;2003.2.21.遺伝カウンセリング学会予告;
2003.2.24.うず潮,人倫研;2003.2.28.千両寿司;2003.3.6.堂賀,うず潮;2003.3.6.堂賀
2003.3.9.八起庵(2.28);2003.3.11.再生医療学会;2003.3.14.ひら磯;
2003.3.16.厚生科研白井班(講演と報告双方に掲出),伊勢定,神田江戸っ子寿司;
2003.3.28.田辺製薬講演会;2003.2.29.神田まつや;2003.4.1.与太呂;2003.4.14.本陣房,堂賀
2003.4.23.堂賀;2003.5.7.医学概論;2003.5.8.医学概論修正;2003.5.27.全人医学;
2003.5.28.堂賀;2003.6.3.遺伝カウンセリング学会;2003.6.10.千両寿司,伊勢定;
2003.6.16.文科省科研報告書;2003.6.25.人倫研,千両寿司,いちまるラーメン;
2003.7.24.堂賀;2003.7.27.以三郎,講演記録,学会報告;2003.8.3.千両寿司,伊勢鮨,
ふじもと;2003.8.6.伊勢定,JYU;2003.8.10.生殖補助医療講演(札幌市医師会館),
菊鮨,千両寿司;2003.8.11.生殖医療pptファイルリンク補正,講演記録修正;
2003.8.13.鮨丸,一茶庵,すし善,堂賀;2003.8.14.越後叶屋修正;
2003.9.1.堂賀,伊勢定;2003.9.4.きらく,堂賀;2003.9.17.人倫研,
千両寿司,ふじもと,すし善;2003.9.21.2003年度前期試験結果;
2003.9.29.六甲台キンモクセイ開花;
2003.9.30.JATCO研修会;2003.10.5.利休庵;2003.10.11.HS小林班京都勉強会;
2003.10.16.サンユー会(大阪);2003.10.19。九大公開講座;
2003.10.21.大和,伊勢定;2003.10.23.サンユー会(銀座),大和;
2003.11.10.三菱ウェルファーマ,日本生命倫理学会;
2003.11.13.三菱ウェルファーマ,日本生命倫理学会スライドアップ;
2003.11.14.日の出寿司;2003.11.16.大和寿司;
2003.12.10.静岡県立大学,堂賀;2003.12.21.大和;
2003.12.26.千両寿司,菊鮨
【2002年】
2002.4.1.もへいじ;法と精神医療学会17回大会参考文献追加;2002.4.4.銀平,堂賀,伊勢定;
2002.4.7.伊勢定;2002.4.16.伊勢定;2002.5.2.銀平;2002.5.21.名古屋やぶ;
2002.5.21.新愛園,銀平,伊勢定;2002.5.28.講演記録・全人医学;交通ご案内にバス時刻表をリンク;
2002.5.30.堂賀;2002.6.2.伊勢定;2002.6.4.だるま食堂;2002.6.8.堂賀;2002.6.18.喜八,
うず潮,堂賀;2002.6.22. 学会報告: World Congress on Medical Law;2002.7.4.堂賀(ビゴ);
2002.7.14.中谷本舗・うず潮(7.9, 7.11),竹仙(7.12);2002.7.17.竹仙追記;
2002.7.24.うず潮,中谷本舗;2002.7.29.純連,四国路;2002.8.2.富久寿司;
2002.8.7.第14回世界医事法会議;2002.9.2.2002年度前期試験結果;2002.9.5.四国路,竹仙,堂賀
2002.9.6.JATCO総合研修会講義;2002.9.12.人倫研講演(9.14/15);2002.9.17.千両寿司;
2002.10.26.人権擁護委協議会講演(10.25);2002.11.4.伊勢定,寿司福本店;
2002.11.10.代諾研,えび正,伊勢定;2002.11.11.代諾研法令資料;2002.11.17.伊勢定;
2002.11.19.伊勢定;2002.11.21.堂賀;2002.11.23.伊勢定,うず潮;
2002.12.5.動物実験代替法学会,伊勢定,うず潮;2002.12.7.動物実験代替法学会抄録
2002.12.16.江戸銀,清平,花ぶさ;2002.12.17.堂賀(12.10);2002.12.19.堂賀
2002.12.25.伊勢定,堂賀