2002年度昼間主コース試験結果

受験者数267人(学部学生のみ。
他に大学院生の受験者が5人いました)


79(29.6%)


45(16.9%)


67(25.1%)

不可
76(28.4%)

最高得点100点(3人)
最低得点0点(7人:放棄を含む)

解答例
T(ア)Marbury v. Madison,(イ)大権令状(prerogative writs)
(ウ)身柄提出令状(habeas corpus,人身保護令状)
(エ)記録移送令状(certiorari),(オ)裁量上訴
(カ)貴族院(House of Lords)
(キ)常任上告貴族(Lords of Appeal in Ordinary,法律貴族,law lords)
(ク)出訴期限,(ケ)道徳的義務,(コ)詐欺防止法,
(サ)州際通常条項(commerce clause),(シ)公民権法(Civil Rights Act)
(ス)Gun-Free School Zones Act of 1990,(セ)United States v. Lopez
U(解答のポイント)
(1)約因の要件,交換取引理論と過去の約因・動機
(2)過去の約因は無効という原則の例外としての過去の受領利益に対する約束
(3)受領利益と約束の価値との均衡の問題