堂 賀

神戸市中央区加納町3丁目4-10
078-392-1043
11:30
14:3017:3021:00
11:30
17:00(日・祝)
定休日=月曜日

そば

【ひとこと】

せいろは細いそばです。おいしいです。

2001年7月12日,鱧天付きせいろ1枚半をいただきました。天ぷら
は実際には鱧と椎茸,なすび,のりなどがついていましたが,鱧は
美味しかったです。天付きだと1枚半はちょっと多かったようです。

2001年7月19日,1週間前と同じ鱧天付きせいろ1枚半をもらいまし
た。天ぷらは,上記のもの以外に獅子唐が一つ付いていましたね。

2001年7月25日,同上です。暑いので蕎麦湯をあまりたくさん飲め
ないのがつらいところです。

2001年8月15日夕方、同上+そばビール1本、そのあと上京しまし
た。

2001年10月11日,キス天付きせいろ1枚半を頂きました。

2001年11月01日,病院の帰りに,穴子天付きせいろ大盛り。

2001年12月11日,病院の帰りに,穴子天付き大盛り。柚切りとせ
いろの二色にしたかったが,メニューになく,取りあえずせいろ
の大盛り。たまにしか来れないので,天ぷらも食べたい。そのう
ちに柚切りを頼もう。今日は,一本手前の道に入ったところ,20
分100円のコイン式駐車場を発見。右手,蕎麦湯を持つのが辛い。

2002年1月8日,授業を終え病院の帰りに,穴子天付きせいろ大盛
り。今日の穴子はふっくらしておらず,いただけませんでした。
今日は寒くて風も強く,病院の駐車場あたりでは吹雪いていまし
た。さすがに,続くということはありませんが..。やっぱり,
蕎麦湯を注ぐのが辛い。

2002年1月10日,病院の帰りに,あまりお腹が空いていなかったこと
もあって,今日こそ柚切りにしようと固く決心して注文しましたが,
今日は切らしています,といわれてしまいました。注文する人が少
ないのでしょうね。天ぷらであるのは,穴子と海老ということで,
オーソドックスに海老天付きせいろ(1枚)にしました。海老は美
味しかったです。

2002年2月19日,順天堂大の合同ゼミでの講演のために上京する前に
鱚天付きせいろ大盛り。この日は,千客万来で,奥さんとご主人の
お二人ではちょっとしんどいような感じでしたね。この日以前に,
海老天付き田舎,などを頂いたことがありますが,いつだったか
忘れてしまいました。忘れていないのは,私は,田舎はあまり好
きではないのですが,そのときもやはり好きになれないなぁと思っ
たことです。さて,今日は行こうかどうしようか,迷っています。

2002年4月3日,ES細胞研究倫理委の後で,鱚天付きせいろ大盛り。

2002年5月30日,病院の帰りに,久しぶりに,こちらに。はも天付
きせいろ大盛り。お手伝いの人が新しく入っていましたね。

2002年6月8日,ES細胞研究倫理委の後で,はも天付きせいろ大
盛り。

2002年6月18日,穴子天付きせいろ大盛り。

2002年6月27日,穴子天付きせいろ大盛り。いつものように通院の
帰りに寄りました。この日は,そのあと,法学研究科中期目標計
画委,大教センター運営委,A市保健所,そして翌日の基礎研究
臨床応用評価委のために上京,と忙しかったですね。Tさんが用意
してくださったビゴのサンドイッチ,新大阪で調達した赤ワイン
とともに頂きましたが,本当に美味しかったです。ビーフサンド
はもちろんのこと,ツナサンドも卵サンドも美味でした。

2002年9月5日,労災通院のあと,穴子天付きせいろ大盛り。いつ
頃からか,こちらのそばが一番口になじむようになってしまいま
したね。

2002.11.12,市民病院のあと,穴子天せいろ大盛り。11.21,M
病院のあと,穴子天柚切り大盛り。念願の柚切りでしたが,竹仙
のより細めで繊細な感じがしました。つゆなどいらない良い味で
した(あと,蕎麦湯を賞味していて,たくさんズボンにこぼして
しまいましたが(^_^;))。天麩羅とはあまり相性が良くないよう
でした。次回は,柚切り2枚にしようっと。(^^ゞ

2002.12.10.授業,市民病院通院の後,柚切り2枚。そのあと,
車を六甲道においてJOTN西日本支部運営委。

2002.12.19.柚切り大盛り。このあと,本部で会議二つ,法学部
で面接,後者は受けた学生さんもご苦労さんでしたが,こちらも
疲れました。

2002.12.25.先端医治験委・臨床委の前に柚切り大盛り。


2003.1.8.医学部委員会の前に穴子天付き大盛り。1.9.通院の帰
りに柚とせいろの二色。どちらについて来るだしも同じという
ことだが,柚切りのあとに飲むぞば湯がえもいわれず美味しい。

2003.1.17.TRI委の前に,柚切り大盛りを思ったのですが,前の
人で終わりになってしまって,穴子せいろ大盛りとなりました。
おいしかったですが,風邪がひどいので,柚切りを食べたかった
です。

2003.3.4.異種移植共培養研のために上京の前に柚の大盛り。混
んでいたので,時間が気になたが,予定通りの列車に乗ることが
できました。

2003.3.6.中央市民病院通院のあと柚の大盛り。なんとか午後の
教授会に間に合った。

2003.4.9.赤十字HP倫理委の前に柚大盛り,柚切りは今週までで
すと知らされ,あと一度と思ったが,結局週末の上京前には寄る
ことができませんでした。

2003.4.23.先端医療センター治験委等の前に,穴子天付きせいろ
大盛り。美味しかったです。柚は,冬までおあずけですねぇ。

2003.5.28.先端医センターの前に穴子天付きせいろ大盛り。もち
ろん美味しかったです。7.22.通院の前に,同上。

2003.7.24.先端医療センターの前に青柚切り大盛り。初めてのメ
ニューです。2003.8.12.大学停電の日,青柚切りがなかったので,
穴子天大盛り。8.27.先端治験委の前に青柚子大盛り。9.4.柚切り
は8月限りということでなく,鱧天付き大盛り。

2003.12.9.通院の帰りに柚切り大盛り。

2006.1.25. 久しぶりに訪れる。この季節なら柚子きりですが,ち
ゃんと張り出してあったので,いつものように大盛り。ゆっくり
いただき満足して会計をするとお値段が上がっておりましたね。
ちょっと痛いのですが,でも,また来ることになるでしょう。

2009.6.13. 久しぶりに書込み。だいぶ行っていなかったのですが
土曜日の補講の後,訪れてみました。内装とテーブルが変ってい
たのにびっくりしました。ご主人の声もしなかったので代替わり
されたのかも,と思いました。味が変っていたら困るなぁと思っ
ていましたが,出てきたせいろ大盛りはいつも通りで一安心。最
近は,食事の後おなかが鳴るので訪れることのできる機会が限ら
れてきましたが,また気軽に来るようにしようと思いました。